STEP 1/9
上記の材料の分量を参考にして
1. じゃがいもを茹でる時間を短縮するために適当な大きさに切る。
2. クレミは手で縦方向に細かく裂く。
3. 玉ねぎは細かく刻んで水に浸しておく。(辛さを取り除くため)
4. レタスは一口大に手で裂き、新芽は水で洗って冷水に浸しておく。
STEP 2/9
沸騰したお湯に塩を入れ、じゃがいもを約5~6分煮る。 茹でたジャガイモはふるいにかけてボウルに入れておく。
STEP 3/9
ボウルに盛ったジャガイモは冷めないうちにフォークを使って潰す。
STEP 4/9
つぶしたジャガイモに玉ねぎ、クレミ、塩1串、コショウ2串、マヨネーズを入れる。
STEP 7/9
卵は箸を溶かした後、小麦粉-卵水-パン粉の順に材料をつける。
STEP 8/9
Step7を揚げた姿です。 具材はもう火が通ったり、そのまま食べてもいい食材なので、長く揚げていません。
STEP 9/9
冷水に漬けておいたサラダ用野菜をすくい上げた後、コールスロードレッシングをかける。
完成写真を見るとサイドにキムチ炒めおにぎりを入れました。 私はサラダとクレミポテトフライだけではお腹がいっぱいにならないサイドを追加しました。 皆さんもキムチチャーハンではなく、似合うサイドを加えれば、ますます美味しい一食になると思います!