STEP 2/12
サンマ缶は蓋をオープンし、スープの1/3だけを残して
2/3は注いで捨てて準備してください~
STEP 3/12
茹でた白菜とワラビは
食べやすい大きさに切っておいてください~
STEP 4/12
玉ねぎは太く切っておいて
長ネギは玉ねぎの長さに切っておいてください~
STEP 5/12
書かれたタレを全部入れてよく混ぜてタレを作ってください~
STEP 6/12
茹でたワラビとキャベツにタレを入れてもみもみして
鍋に入れてお米のとぎ汁を注いでぐつぐつ沸かしてください~
STEP 7/12
10分くらい沸かしてから途中途中
浮き上がる泡は取り除いてください~
STEP 8/12
サンマスープとサンマを入れてさらに5分煮込んでください~
STEP 10/12
長ネギも入れて、長ネギの甘い味が
よく出るようにしばらく沸かしてください~
STEP 11/12
ツナ液を入れて足りない味付けは塩にしてください~
STEP 12/12
食べる時、バンアの葉をのせて食べると香りがとてもいいです
一人暮らしの時はいろいろな野菜を用意できないから豆もやしとネギだけ入れたのに美味しかったです~
もっと辛く食べるためには青陽唐辛子を切って入れてもいいですよ~