コハクト作り:キラキラ宝石のような和風ゼリー!
ノーオーブン!寒天粉で作る和菓子、紅白桃! 5日間乾かしてカリッとして、もっちりとした色がとてもきれいです~
4 人分
999 分以内
빛날빈
材料
  • 寒天
    5g
  • お湯
    200g
  • 砂糖
    300g
  • 食用色素
調理順
STEP 1/12
材料を用意してください。 まず鍋に水を入れて寒天粉を入れます
STEP 2/12
寒天粉を入れてから約5分ほど先に沸かしてください~!
STEP 3/12
その後砂糖を入れて混ぜて 5~6分間追加で煮込みます
STEP 4/12
ぐつぐつ5分ほど煮込んでいただくととろっとした感じがします。 あまり長く煮込んではいけないし、ある程度とろみがついたらあらかじめ用意しておいたガラス容器に注いでください
STEP 5/12
後でガラス容器からゼリーを取り外すためには食用油を少し塗ってください!
STEP 6/12
適当な高さで注いでください~ 高さは関係ありませんが、高い場合はもっと長く乾燥させなければなりません!
STEP 7/12
ご希望の色素を爪楊枝につけて混ぜてください
(グラデーション等ご希望通りにお好みで~)
STEP 8/12
色素を全部入れてくださったら冷蔵庫で2~3時間ほど固めてください!
STEP 9/12
ガラス容器とゼリーを分離させてください
STEP 10/12
ご希望の大きさの形に切っていただいてもいいですし、手で取っていただいてもいいです
STEP 11/12
切っていただいたら少なくとも3~4日乾燥させて、多めに5日以上乾燥させてください まんべんなく乾燥できるように前後にひっくり返しながら乾燥させてください
STEP 12/12
時間が経つにつれてだんだん不透明になり、5日ほど乾燥させると外はカリッと中はもっちりしたコハクトが完成~!(笑)
みんなきれいに作ってください~♡
最初は柔らかいコハクトが時間が経つにつれてサクサクするのを感じることができると思います 長く乾燥させるほど、よりカリカリにお楽しみいただけます! 特別な味はせず、砂糖味+ようかんの感じです。ご参考ください! https://blog.naver.com/vitnal_bin/221190956461
料理レビュー
5.00
score
  • 552*****
    score
    本当においしいです。チョルギルです。新鮮です。 これは本当にサクです。 もう一度作りたいのですが、我が家には寒天がありません。 本当に面白いです。 そして変訳ではありません。私は韓国人です。
    2023-02-09 13:47
  • 740*****
    score
    日本に住んでいます^^たくさん食べてみたが作るのは初めてです。 うまく作っていきますよ:) 色素がなければかき氷用シロップ??少し入れてください。ブルーハワイ(青)や赤いイチゴ味のシロップなど、甘い味が濃いので量を調節してください
    2018-10-02 17:55
  • 254*****
    score
    ぷりぷりしていて、見た目もいいし、味もいいですよww!
    2018-10-02 17:48
  • 507*****
    score
    お~私がもちしたお餅とかゼリーとか すごく静かなんですよ! これはすごく簡単で すごくおいしいもの。 あり得ない?
    2018-10-02 16:59
  • 987*****
    score
    美味しいです
    2018-02-04 18:21
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ - 甘辛いトッポッキのレシピ
    4.89(47)
  • 2
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(55)
  • 3
    おいしいお店よりもっとおいしいペク·ジョンウォンスープトッポッキ~~
    4.85(68)
  • 4
    宮中トッポッキ
    4.96(141)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)
  • 2
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 3
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
  • 4
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)