家でカニスープを? 中国風卵スープ作り!
最近本当に寒いですね (´;ω;`) 家に帰ると熱いスープ料理だけが思い浮かびました。 今回は中国式卵スープ、中国式卵スープを作ってみました~ カニの身はないので、クラミに替わってでんぷんを入れてゴロゴロにしたら、カニスープの味がするんですよ!! 本当においしい中華卵スープの作り方教えます
2 人分
30 分以内
남먀
材料
  • クラミー
    1荷造りする
  • 2一切れ
  • タマネギ
    1/2ea
  • ジャガイモでんぷん
    2スプーンですくう
  • 椎茸
    1ea
  • エノキタケ
    1ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • 濃口醤油
    1スプーンですくう
  • オイスターソース
    1スプーンですくう
  • 0.3スプーンですくう
  • 食用油
    1スプーンですくう
調理順
STEP 1/16
まずネギ油を作ります。
熱した鍋に食用油を軽く巻いて長ネギを切って先に炒めてください。
STEP 2/16
長ネギをある程度炒めたら
玉ねぎの1/2個をスライスして一緒に炒めてください。
STEP 3/16
玉ねぎまで炒め終わったらシイタケを一つ入れて
濃い醤油スプーン1杯、オイスターソーススプーン1杯入れてもう一度炒めてください。
STEP 4/16
シイタケまである程度炒めたら、えのきを入れてからもう一度炒める!
えのきは、歯ごたえのある食感がいいので
炒める段階の中では一番最後に入れてくれました~
STEP 5/16
エノキはたくさん炒めなくても大丈夫です ;)
タレがまんべんなく付くくらいに炒めてください。
STEP 6/16
水700ml入れてぐつぐつ沸かしてください~
STEP 7/16
出汁が沸騰する間、クラミを細かく裂いて準備してください。
カニの身を使うと、 本当にカニスープのようにおいしかったと思います
カニの身がない関係でクラミーを使いました!
STEP 8/16
ダシが沸いたらクラミ投下~
STEP 9/16
足りない味付けは塩で!
塩をたっぷり入れてくれました www
STEP 10/16
中華風卵スープは、がっしりとした魅力がありますよね。
こってり箱はでんぷん水で作ります
でんぷん粉2スプーン+水2スプーンを入れてよく混ぜてでんぷん水を作る!
STEP 11/16
沸騰している中国式卵スープは弱火にしてでんぷんを入れてくださるんですが
よくかき混ぜてください。
よくかき混ぜていただかないとでんぷんが塊になるんですよ!
STEP 12/16
卵は2粒使いました。
卵を割ってよく混ぜて準備してください。
STEP 13/16
ぐつぐつ沸いている時に卵水を入れてあげます。
STEP 14/16
卵水を入れて火はすぐ消してください。
(★これが本当のコツ★)
そうすると本当に柔らかい中華のたまごスープが作れます!!
STEP 15/16
食べやすい器に移せば終わり;)
中華料理の香りが漂う中華卵スープ完成です~~
STEP 16/16
卵を溶いて火をすぐ消したので
卵が本当にすべすべ(泣)
カニの身のようにカニじゃないクラミが入ったが、とにかく自分もカニだと
カニスープの味がします··· ㅠㅠㅠㅠ
家でこれは可能なことだった ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ
ふうふう吹いて口にすると、コリコリとしたエノキタケと柔らかい卵、カニの香りが調和し
体がとろける…まぁ..そんな味です.. !
ぜひ作ってみてください
料理レビュー
4.93
score
  • 876*****
    score
    一週間は軽く食べますね 新郎の朝ごはんの代わりに用意してくれる 喜びもそうであれ、倍速もそうであれ 愛もたっぷり受けます ^^ 料理もできない私に勇気をくれて作らせてくれて本当にありがとうございます。誰でも簡単にできることが また、おいしいものまであるから、なんて驚くんだろう
    2025-02-04 07:27
  • 200*****
    score
    少し色は濃くなったが.. カニスープの前に何回か作ったことがあるんですが その度に妙に卵の食感が残念だったんですが このレシピがちょうどいいと思います! ありがとうございます。
    2024-12-08 06:05
  • 720*****
    score
    中華料理専門店で食べるのが、スープが羨ましくない味······^ㅠ^ のどにやさしく、すらすら~。 よく通るね~
    2024-10-06 21:46
  • 939*****
    score
    中華料理店で食べたエッグドロップスープと同じ味! とろっとしてずるずるとよく通りますね 家族みんなおいしく食べました リアル紅ズワイガニの身にしたんですが、コクが最高ですね
    2024-09-13 11:57
  • 929*****
    score
    オイスターソースが入ったせいか、本当に中華料理店で食べるような異国的な味がするのがおいしいですね~~
    2024-07-19 18:12
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
  • 2
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 4
    ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
    5.00(10)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.67(33)
  • 2
    [自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
    4.92(514)
  • 3
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 4
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)