寒い冬、暖かい生姜シロップ作り
家族みんな風邪とインフルエンザで苦労した後 温かい生姜シロップを作ってみました~
6 人分
90 分以内
뽀또또
材料
  • しょうが
    1kg
  • 1ea
  • はちみつ
    500g
  • 砂糖
    500g
  • シナモンパウダー
    1/3カップ
調理順
STEP 1/6
しょうがと梨は皮むきを使うので流水で
2、3回洗い流した後、ベーキングソーダと酢を溶かし、10分ほど浸します
STEP 2/6
しょうがは間に泥が
たくさん挟まっていて、 手でしっかり折って歯ブラシで
入念に洗います
STEP 3/6
ショウガは千切りにして水気を十分に切り、残った水気はキッチンタオルで拭き取り、皮ごもり切って
ミキサーにかけます
STEP 4/6
細かく砕いた生姜と梨を深い
鍋に入れて蜂蜜砂糖シナモンパウダーを全部入れてよく
混ぜてください(私は蜂蜜があるので)
半分は蜂蜜、半分は砂糖にしたけど 砂糖にしても
大丈夫です)
STEP 5/6
中火でかき混ぜながら煮込みます
他の過程は大変なことがないんですが、一時間くらいかき混ぜながら煮詰めてあげなければならないので、この時間が少し大変です(泣)
かき混ぜないと焦げ付いたり
沸騰しながら飛びます
STEP 6/6
一時間くらい煮たらこのロケ
ちょうどいい青になりましたね
他の方々を見ると、生姜汁を出して1時間くらい 置くと白くでんぷんのようなものを分離してからすると、アリンの味がします ないと聞いたんですが、 僕は正直面倒くさくてこの過程を すべて省略してしまいました でも幸い調理は 過程でアリン味が飛んでいったようです。 アリン味なく ちょうどおいしいです。ジンジャーラテ食べたら すごくおいしそうですね。 すぐにアップします^^
料理レビュー
4.88
score
  • 185*****
    score
    簡単なレシピ、ㄱㅅㄱㅅ···
    2024-12-17 09:32
  • 371*****
    score
    私も生姜をすりおろして半分はそのまま入れて、半分はあんこ抜いて作るとすごくおいしいです~~^^
    2022-12-18 16:59
  • 167*****
    score
    簡単説明 すべてをありがとう!
    2020-11-12 21:11
  • jes****
    score
    簡単だったので真似しましたが、生姜のアリン味が強いです。 でんぷんを除去する作業は必ず必要だと思います。
    2020-03-30 03:01
  • 529*****
    score
    シナモンパウダーがなくて入れませんでしたが、とてもおいしい生姜茶になりました。 家族みんな美味しそうですね いいレシピありがとうございます
    2020-02-28 06:31
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.89(66)
  • 2
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(84)
  • 3
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 4
    家庭食ベク先生豆もやしプルコギ
    4.82(104)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(124)
  • 2
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.93(55)
  • 3
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
  • 4
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(422)