クリームチーズ干し柿巻き。 伝統デザート
干し柿が残ったら冷凍庫に入れておいてデザートとして楽しめる柿巻き。 クリームチーズと生地がよく似合います。
2 人分
999 分以内
롱만이
材料
  • 干し柿
    4ea
  • くるみ
    10ea
  • クリームチーズ
    1荷造りする
調理順
STEP 1/10
まず干し柿のへたを取ってください。
STEP 2/10
そしてハサミで干し柿を片面切って
伸ばしてください。
STEP 3/10
種が入っていない干し柿もありますが、ほとんど種があります。 種をちゃんと抜いてください。
STEP 4/10
干し柿を4つほど広げて、並んでそっと重ねられるようにまっすぐ置いてください。
巻きやすいようにキンパプ巻きの上に乗せておいて
してくれたそうです。
STEP 5/10
次にクリームチーズを上に塗ってください。
干し柿巻きを作る時は、クルミやナッツをすぐにのせてください。
STEP 6/10
その上にクルミを並べてあげました。
アーモンドを使ってもいいですよ
STEP 7/10
そしてのり巻きを巻くように しっかり押しながら
巻いてください。
STEP 8/10
この状態でラップで巻いてから半日くらい
冷凍庫に入れておくときれいに切れます。
STEP 9/10
冷凍庫で凍らせたクリームチーズ干し柿巻き。 凍った状態でも干し柿がよく切れます。 ナイフで適当な厚さに切ってください : )
STEP 10/10
切って皿に乗せるだけで高級感のある伝統的なデザート干し柿巻きが出来上がります。
干し柿とナッツだけ入れて作ってもおいしいです。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)
  • 2
    石焼きビビンバ、ビビンバのタレを作って、冷やしご飯をなくす!
    5.00(7)
  • 3
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 4
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 2
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.94(48)
  • 3
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(101)
  • 4
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(103)