STEP 1/11
正方形の冷凍油脂5個を半分に切って準備します。
STEP 2/11
用意した油揚げはふるいにかけ、お湯をかけて油を洗い流してください。
STEP 3/11
昆布だしまたは水400~500ml、醤油大さじ1~大さじ2、砂糖大さじ2、料理さじ1~大さじ2を混ぜて準備します。
STEP 4/11
混ぜた煮付けのスープは、一度ぐつぐつ沸かしてください。
STEP 5/11
煮汁が沸いたらすぐに火を消し、かつお節を少しだけ入れてふるいにかけて10分間煮込んでください。
STEP 6/11
かつお節はすくい上げ、用意した油揚げを入れて煮詰めてください。
STEP 7/11
煮沸している間、深いボウルに酢小さじ1/2、水小さじ1、砂糖小さじ1、ふりかけ小さじ1を入れて混ぜて甘酢水を作ってください。
STEP 8/11
ごつごつしたご飯250gを冷やしながら、甘酢水によく混ぜてください。
STEP 9/11
スープがほとんど見えなくなるまで煮えた油揚げは火を消して冷やしてください。
STEP 10/11
まず油揚げをしっとり感が残るほどぎゅっと絞って、寿司は10等分します。
STEP 11/11
ユービューに寿司を入れて形をさっと触るだけで完成!
- 味噌汁と一緒に食べるとすごくいいです。
- お弁当として応用するなら、おかずとしてブロッコリー、ニンジン料理をおすすめします。
油揚げに不足しているビタミンや繊維質を補うのに最適ですし、お弁当の色味もよく活かすことができますよ。