ひじき豆腐入りジャントク
豆腐チャントクを数日前に精進料理の授業を受けるところで習いました。 そして前学期には精進料理研究という授業を受けましたが、家の醤油とエゴマ油、そしてわかめと豆腐を使ったチヂミを焼いたのを思い出しました。 そしてひじきと豆腐は相性が良くて実家の母がひじきを食べる時に豆腐と一緒に和えて食べるといいと言ったことも思い出しました。 よくそうして食べたりもしました。 これらすべてがミックスされ、ひじき豆腐チャントク誕生~^^
4 人分
30 分以内
yihyejung
材料
  • 豆腐
    1一切れ
  • ひじき
    1荷造りする
  • パプリカ
    1/3一切れ
  • パプリカ
    1/3一切れ
  • 赤唐辛子
    1/4一切れ
  • 小麦粉
    3T
  • コチュジャン
    1T
  • みそ
    1/2T
調理順
STEP 1/11
ひじきをお湯で洗い流して沸騰したお湯で軽くゆでるか浸して抜いてください。 ひじきの間エビや水中生物が除去されるように、よく水で洗ってください。
STEP 2/11
綿布を使って水気を絞り出してください。
STEP 3/11
ひじきを包丁で刻んであげました。
STEP 4/11
市販のパック豆腐を一丁剥いて水気を少し絞り、包丁で刻んで綿布で水気を必ず絞ります。
STEP 5/11
パプリカも細かく刻んで、赤唐辛子も刻んで
STEP 6/11
ボウルに全部入れてください。
辛く召し上がりたければ青陽唐辛子も少し入れてください。
STEP 7/11
コチュジャンと味噌を入れてよく混ぜてください。
STEP 8/11
小麦粉を入れて、よく混ぜてください。
STEP 9/11
生地が最初よりかなりパサついています。 それでも水分が多くて完全に固まった感じのチヂミはダメだから~ 肉チヂミみたいに適当に扱うと潰れます^^
STEP 10/11
丸々と一口大に取っておいて
STEP 11/11
油をひいていきます~
味噌がしょっぱいので、塩は別に入れなくてもいいと思います。 色が白く見えてもコチュジャンの辛さが強い場合がありますので、 辛さくらいはコチュジャンの量で調節してください。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 2
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(48)
  • 3
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 4
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ポップコーンチキンで味付けチキン作り
    4.83(6)
  • 2
    ポップコーンチキン作り。 サクサクとおいしい子供のおやつ。
    4.91(11)
  • 3
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(166)
  • 4
    フライド&フライドチキン作り
    4.86(7)