コシがあってサクしておいしい 米酢豚
行きつけの肉屋で肉を買おう酢豚用 豚肉をサービスしてくれました すべてのお肉がおいしいんですが、 サービスでくださった 肉も大きくて美味しい部位で、量もたっぷり くださいました それで米の天ぷら粉で作りました もち米粉にした時はすごくサクしてる ちょっと硬い感じもありました でも米天ぷら粉は味もいいしコシがあって おいしいですね お肉も大きめで、ドゥンイたちが 食べる間ずっと狂った味だってww 出前 タンシュク 大字 3倍近い量を 2人とも 召し上がってますね ほほ~ ソースも口にぴったりで、ソースまで吸入レベルで しっかり召し上がってください だから私が家でやらないわけにはいきませんねwww サクサクの米酢豚~ 週末料理にふんだんにいかがですか^^
3 人分
999 分以内
요리톡톡 맛톡톡
材料
  • 豚肉
  • 天ぷら粉
  • チンゲンサイ
    2一切れ
  • タマネギ
    1/2ea
  • マッシュルーム
    2ea
  • 塩味
  • コショウ
  • ニンニク
  • オイスターソース
    2T
  • 2T
  • 砂糖
    4T
  • 少し
  • お湯
    1ボウル
  • ジャガイモでんぷん
    1比率
  • お湯
    1比率
  • オリーブ油
    1t
調理順
STEP 1/16
肉を水に焼酎を少し入れて漬けておきます
STEP 2/16
30分後に洗ってしっかり絞ります
塩コショウニンニクで下味をつけて冷蔵熟成させます
STEP 3/16
米の天ぷら粉を用意します
STEP 4/16
肉に米粉をまぶします
STEP 5/16
米粉をとろりとこねます
STEP 6/16
米粉をまぶした肉を生地に入れます
STEP 7/16
油でこんがりと揚げます
STEP 8/16
チンゲンサイは洗ってたまねぎマッシュルームを厚切りにしておきます
STEP 9/16
フライパンにオイルタマネギマッシュルームを入れて炒めます
STEP 10/16
水を入れます
STEP 11/16
チンゲンサイを入れます
STEP 12/16
オイスターソースを入れます
STEP 13/16
砂糖酢を加え, 好みに合わせて塩味を調えます
STEP 14/16
でんぷん水を作ります
STEP 15/16
ソースに片栗粉を少しずつ入れながら濃度を合わせます
STEP 16/16
器に盛り付けます
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(352)
  • 2
    栄養補給に最高の鴨焼肉
    4.97(38)
  • 3
    おうちごはんペク先生「ペク·ジョンウォンの魚醤プルコギ」作り
    4.79(29)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギレシピ
    4.88(24)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 2
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 3
    鶏ささみチキン(コールポップ)
    5.00(15)
  • 4
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(207)