STEP 1/16
玉ねぎ、にんじん、スパムはチャーハン用の大きさに細かく切って準備します。
もともとアランチーニは生米とバター、白ワインで作りますが、私は炊いておいたご飯で作ってみます。
STEP 2/16
熱したフライパンに油を入れ、玉ねぎ、にんじん、スパムを入れ、軽く火が通るまで炒めます。
STEP 3/16
ご飯一杯を入れ、コショウ、塩で軽く味付けし、よく炒めます。
STEP 4/16
ご飯とよく調和して炒められたら、牛乳1/2カップとチーズ1枚を入れます。 チーズを入れる理由は粘性を利用して丸くよく作るためです。
STEP 5/16
水気がなく、よく固まりそうなら火を消して冷やします。
STEP 6/16
ご飯が冷めたら平らにしたご飯にスティック型モッツァレラチーズの1/4を入れて蓋をして丸くします!
スティック型のモッツァレラが楽ですが、なければピザチーズを利用してもいいそうです。
STEP 7/16
じゃじゃん!丸く作って完成! 私は6つで作りました:)
STEP 11/16
フライパンに油を半分ほど注いで転がしながら揚げてもきれいに揚がります ^^
STEP 12/16
こんがりと揚がったアランチーニ!
STEP 13/16
イタリア料理に合うトマトソースを皿に敷き、上にアランチーニをのせます。
STEP 14/16
おいしそうなイタリアのシチリア伝統料理、アランチーニが完成しました:)
STEP 15/16
サクサクと音を立てて半分に切ってみるとチーズが入っています。
お好みでチーズをたくさん入れてください!
STEP 16/16
アランチーニだけ食べると薄いかもしれないので、トマトソースと一緒に添えるとグッド! 好みに合わせてクリームパスタソースもいいと思います:)
このまま作れば失敗ありません~! 2人用で6つ作りましたが、4人用をご希望でしたら2倍に準備してお作りください。