10K Recipe
残った食パンでブサイクソーセージカップパン/マフィン
子供たちの昼食にサンドイッチを作ってあげて冷凍室には食パンの皮だけいっぱいです。 以前は食パンが残ったらフレンチトーストマフィンを作ってくれたんですが、よく作ってくれるから飽きてこれをどうやってなくすのかと思ったんですが、ペク·ジョンウォンさんが食パン編でちゃんとアイデアをくださって、市販のソーセージパンを似たように作ってみたら、子供たちもよく食べて残ったパンも解決できるし、一打二重皮ですね~
4 人分
30 分以内
EasyFusion집밥er
材料
食パン
10一切れ
ウィンナーソーセージ
3ea
トウモロコシの缶詰
1ea
トマト
1ea
マヨネーズ
2スプーンですくう
卵
3ea
塩
2少し
コショウ
適当に
調理順
STEP
1
/6
残った食パンの皮だけ10ページにsliderを作って食べて残ったミニバンを2つ追加しました。 手でぽつぽつとちぎってボウルに入れ、ソーセージとトマトは細かく切ってください。 私はコスコソーセージなので少し長くて3つ使いましたが、普通のホットドッグソーセージなら4つ使ってもいいと思います。
STEP
2
/6
食パンを入れたボウルに、スライスソーセージ、スライストマト、コーン缶、マヨネーズをすべて入れて1つに混ぜます。 私はcream style トウモロコシだから仕方なくスープまで全部入れたんですが、トウモロコシの粒缶はスープ抜きで入れてください。 スープが入ると粘っこいので、後でパンが崩れます。
STEP
3
/6
大体混ざったら卵を入れて、またよく混ぜてください。
STEP
4
/6
量が多くてマフィンにもしました。 350度(摂氏180度程度)予熱したオーブンにマフィンチンにcookingsprayをかけるか、マフィンカップを入れてから中身を入れてください。
STEP
5
/6
20分ほど焼くと、こんがり焼けて形が整いました。
STEP
6
/6
私はミニハンバーガーの番まで入れて量がちょっと多かったです。 カップパンにするときは紙コップに入れて電子レンジに2分(1個あたり)ほど回すとホカホカおいしくなります。
焼き肉
おすすめレシピ
1
鴨焼肉の味付け秘法公開!
4.76
(21)
2
[簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
4.97
(514)
3
豚肉コチュジャンプルコギ、リーズナブルな豚の後ろ足肉料理
4.96
(25)
4
豚プルコギ、黄金レシピ、醤油豚プルコギを一食ポキポキ!
4.85
(27)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
4.85
(95)
2
宮中トッポッキ
4.97
(143)
3
食べても食べてもまた食べたくなる即席トッポッキ
4.75
(53)
4
ペク·ジョンウォントッポッキレシピ/おいしいトッポッキおすすめ!!
4.83
(36)