10K Recipe
モーニンググローリー炒め作り、簡単なおかず
シャキシャキと心地よく歯ごたえのある茎と柔らかい葉の食感。 味が強くなく淡白で香りがほとんどないので負担にならず三々三々と食べ続けるようになります~♬ そして最初に別に炒めたニンニクの香りと甘酸っぱい長ネギの味がモーニンググローリー(ヨウサイ)に加わって異国的な感じがします。
3 人分
15 分以内
가루씨
材料
空心菜
220g
オイスターソース
1T
イカナゴの魚醤
1/2t
食用油
1.5T
お湯
4~5T
ごま油
1t
長ネギ
7cm
刻んだニンニク
1T
調理順
STEP
1
/6
モーニンググローリーは葉の部分と茎の部分をナイフで切って分離してください。 そして長ネギはざわざわ切って、にんにくは細かく刻んで準備すればいいんです。
STEP
2
/6
予熱したフライパンに食用油を入れ、長ネギと刻みニンニクを入れ、中火でニンニクが軽く焼けるまで炒めてください。
STEP
3
/6
にんにくの香りがするようになったら、モーニンググローリーの茎の部分を入れて8分ほど炒めてください。(思ったより茎が硬いので長い間)
STEP
4
/6
あ、この時同時に水を2Tくらい入れながら炒めてください。 (途中で調べた時、水が足りないと思ったら、残りの2~3Tは自分で追加してください)
STEP
5
/6
食べてみると茎が柔らかくなったらモーニンググローリーの葉の部分、オイスターソース、魚醤を入れて2分ほど炒めて、
STEP
6
/6
葉まで火が通ったら火を消して、ごま油を入れてさっと混ぜれば終わり。
T = 15cc、t = 5cc 基準。 茎が思ったよりよく火が通らないので、水を分けて入れながら焦げないように時間をかけて丁寧に炒めてください。
料理レビュー
4.40
score
532*****
score
完食おいしかったです!!私の調理法が少ししょっぱいようです。写真は撮れませんでしたが..
2021-05-17 19:52
728*****
score
とても簡単においしくできてよかったです
2020-01-12 14:59
422*****
score
ごちそうさまでした♥
2019-10-03 22:02
838*****
score
作ったんだけど.. ベトナムで食べた味じゃないから···..それでも健康のことを考えながらいただきます^^
2018-07-18 13:03
728*****
score
タイでモーニンググローリーを食べた時、とてもおいしかったですが、コンシムチェという名前で出てくるのを知ってとても良かったです^^ ガルさんからいただいたレシピ通り、茎をたっぷり炒めて柔らかい炒め物のおかずを食べましたね。 ありがとうございます^^
2018-06-04 01:16
焼き肉
おすすめレシピ
1
魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
4.90
(354)
2
魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
4.85
(27)
3
豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
4.87
(23)
4
我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
4.91
(81)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
大流行★!プルダックカルボナーラのトッポッキVer.メカトク!
5.00
(37)
2
醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
5.00
(27)
3
宮中トッポッキ
4.97
(146)
4
カルボナーラトッポッキ
4.92
(180)