エビ唐辛子炒めの干し伊勢海老でコシがあるように~
エビ唐辛子炒めの伊勢海老を皮をむいて干しても販売していました。 コシがあって伊勢海老の旨みがそのまま生きている干し伊勢海老を愛唐辛子と一緒に炒めてみました。 コシがあっておかずとして良いエビ唐辛子炒めです。
6 人分
15 分以内
요리쿡조리쿡
材料
  • 青唐辛子
    150g
  • 醤油
    1.5TS
  • オリゴ糖
    2TS
  • 清酒
    1TS
  • ごま油
    1TS
  • ゴマの実
    少し
調理順
STEP 1/3
エ唐辛子や獅子唐辛子を一緒に炒めると、唐辛子の歯ごたえまでいいそうです。 高級な伊勢海老をこうやって皮をむいてそのまま噛んで食べても香ばしくおいしいので、ビールのおつまみとしてもいいんですよ~
STEP 2/3
熱したフライパンに油を多めに入れ、干し伊勢海老を約1分ほど炒め、唐辛子を入れて炒めます。 唐辛子の色味が青々と出ると、分量の醤油と清酒を入れて炒めてくれます。
STEP 3/3
分量のオリゴ糖を入れて炒めてつやを出し、炒め終わったら火を消し、ごま油とゴマを入れてまんべんなく混ぜます。
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(44)
  • 2
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギレシピ
    4.88(24)
  • 4
    [醤油豚肉プルコギ]
    4.91(54)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 2
    おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
    4.97(93)
  • 3
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.95(22)
  • 4
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)