大学いも作り♩ 電子レンジで焼いて軽く揚げて作りました
最近、私の実家ではサツマイモ掘りがかなり進んでいます サツマイモの旬が近づいていますフフフ 数日前に前もってキャンギャルを送ってくださって 大学いもを作ってみました そのまま食べてもおいしいけど ちょっと揚げてる。カリカリしながら甘いのが とてもおいしかったです じゃ、大学いもおいしく作ってみます♬
3 人分
30 分以内
호이홍이
材料
  • サツマイモ
    3~4ea
  • オリゴ糖
    5スプーンですくう
  • 砂糖
    3スプーンですくう
  • お湯
    2スプーンですくう
  • 食用油
    少し
調理順
STEP 1/9
食べやすい大きさに切ります
私は一定の形よりは不規則な形で作った
大学いもの方がおいしそうでした
手の向くままに~ デンデンガル切ってあげました
STEP 2/9
先に電子レンジに入れて火を通します
水をスプーン4杯入れて
STEP 3/9

ラップをしてから
電子レンジで6~7分
STEP 4/9
箸でポンと押したらすっぽり入ります
でも大きめで厚く切ったサツマイモのいくつかは
生煮えです
電子レンジで火を通すには
ちょっと小さくて厚く切っちゃいけないと思います
僕は火が通っていないものだけを集めて あと5分返しましたね
STEP 5/9
サクサクした食感のために
表面だけ少し~揚げます
油を少し入れてから
予熱してくれます
STEP 6/9
もうサツマイモはほとんど熟した状態なので
表面だけ少し~揚げてください
STEP 7/9
こうですね!フフフ
でも完全にカリにはできないんですよ
もう火が通っているからかな?
油が少ないからかなww
STEP 8/9
砂糖スプーン3杯、水スプーン2杯入れて
砂糖を溶かしてから
電気を消してオリゴ糖も入れます
STEP 9/9
さっとかき混ぜて糖をよく混ぜたら
完成♡
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 2
    イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
    4.88(16)
  • 3
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 4
    チャプチェも本当に簡単に作ります! 炒めチャプチェ
    4.72(18)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)
  • 2
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(100)
  • 4
    ビビンバ作り~
    4.94(171)