ハム料理のスパムをおいしく焼く方法とおいしく食べるコツ
名節の時にもらったスパムセット、普通に焼いて食べるよりネギと添えて食べると脂っこさがさっと消えるそうです。
2 人分
5 分以内
먹순
材料
  • ハムの缶詰
    1can
  • 長ネギ
    1ea
  • 醤油
    1/2T
  • 砂糖
    1/2T
  • ごま油
    1/2T
  • 唐辛子粉
    1T
  • ゴマの実
    1/2T
映像
調理順
STEP 1/5
スパムは適度な厚さ0.5cmに長く切ってください。 薄すぎるとすぐ壊れてしまうので、0.5cm以上に切った方がいいですよ。
STEP 2/5
よく切ったハムは油をかけていないフライパンに
こんがりと焼いた後、キッチンタオルを敷いてハムの油を少し抜いてください。
STEP 3/5
ネギを切ってください。
ネギナイフを使うと便利です。
STEP 4/5
ネギに味付けをしてください。
醤油はスパムがしょっぱいので、1/2T程度で少量だけ入れてください。 そして香ばしさを加えるごま油1/2T甘さを加える砂糖1/2T、そして唐辛子粉1Tとゴマをパラパラかけて和えてください。
STEP 5/5
完成したスパム焼き、
ネギがハムの脂っこさを抑えてくれます。
ハムの塩辛いものが苦手な方は、焼く前に水で30秒以上ハムを茹でてください。
料理レビュー
5.00
score
  • 879*****
    score
    ネギの代わりにニラにしましたが、簡単で本当においしいです♡♡
    2021-09-15 17:59
  • 141*****
    score
    簡単なお弁当のおかずを解決しました ありがとうございます。
    2019-02-20 07:15
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(217)
  • 2
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 3
    ニラキムチ
    4.97(98)
  • 4
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(345)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 2
    スープトッポッキ - 甘辛いトッポッキのレシピ
    4.89(47)
  • 3
    ペク主婦トッポッキ作り
    4.96(80)
  • 4
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)