コーヒークルミパウンドケーキ作り:ティータイムに良いおやつ!
濃いコーヒーの香りと香ばしいクルミの出会い、コーヒークルミパウンドケーキ作り 中ポンド 1個 小ポンド 1個分
4 人分
60 分以内
빛날빈
材料
  • バター
    155g
  • 砂糖
    145g
  • 重力粉
    200g
  • 160g
  • ベーキングパウダー
    4g
  • 2g
  • 牛乳
    40g
  • コーヒーエキス
    4~5g
調理順
STEP 1/9
室温材料を用意してくれます。
STEP 2/9
まずバターを十分に溶かした後、砂糖を入れてホイップしてください!
1~2分くらい十分ホイップ。
STEP 3/9
その後、よく溶かした卵を7~8回に分けて入れて、少なくとも30秒ずつ十分にホイップしてください
STEP 4/9
たっぷりバタークリームを作っていただかないとしっとりとしたパウンドケーキが作れません。ww
STEP 5/9
ふるいにかけた粉類を入れて身を混ぜてください
STEP 6/9
牛乳とコーヒーエキスを入れて
STEP 7/9
最後にクルミの粉苔を入れて、あまり長く混ぜないようにさっと混ぜてください
STEP 8/9
パーチメント紙を敷くか、鉄板離型剤を塗ったパウンド型に生地を入れてください。 写真のような形で生地を整理し、真ん中のつぼみやすっきりとしたほつれをご希望の方は、オイルを塗った包丁で線を引いてください!
STEP 9/9
170度に予熱したオーブンで40分ほど焼いてください オーブンによって焼く時間が異なりますので、30分くらいから串で生地が出るか確認してください!
じゃ、コーヒーくるみパウンドケーキ完成~
パウンドは一海苔冷ましてラップに包んで一日ほど熟成させた後食べるとよりしっとりと楽しめます~(笑)
料理レビュー
5.00
score
  • 141*****
    score
    初めてのベーキングでしたが、おかげさまでとてもよく作れました! みんなおいしいそうです。ありがとうございます!!
    2018-11-15 16:33
  • 795*****
    score
    レシピを見てよく作りました^^ クルミがなくてひまわりの種を入れましたが、香ばしくておいしいですね
    2018-07-02 09:56
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 2
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.95(86)
  • 3
    若芽ユッケビビンバ
    4.91(22)
  • 4
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
    4.93(73)
  • 2
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 3
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.91(44)
  • 4
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(37)