10K Recipe
ニンニクの芽の作り方、しょっぱくないように
生まれて初めてニンニクの芽の漬物を漬けてみました。 ニンニクの茎で和え物や炒め物は作ったことがありますが、漬物は実は初めてなんです。 新郎が好きでもあるし、今度の名節にちょっとやってみようとしてみました:) でも新郎がとてもおいしいと言ってよく食べてくれて嬉しいという
6 人分
30 分以内
혀니ㅋ
材料
ニンニクの芽
1一握りの
濃口醤油
1カップ
酢
1/2カップ
砂糖
1/2カップ
お湯
1/2カップ
調理順
STEP
1
/6
まずニンニクの茎はきれいに洗ってから食べやすいように4~5センチ長さに切ります。
STEP
2
/6
普通、漬物はガラス瓶にたくさん入れてますが、私はガラス瓶が別になくてロック&ロックのおかず箱に入れました。 まぁ関係ないですよ^^ 入れる筒にニンニクの芽を入れてください。
STEP
3
/6
醤油タレ作り~。 実は大したことないです。 紙コップで濃い醤油1カップ、酢半分カップ、砂糖半分カップ、水半分カップ入れて沸かしてください。
STEP
4
/6
ぐつぐつ沸いたら、その時電気を消してください。
STEP
5
/6
熱い状態の醤油タレをニンニクの茎に注いでください。 冷めてから入れるのではなく熱い状態です! 冷めてから入れると、 作るのはあまり意味がないんですよ~
STEP
6
/6
夕方に作っておいて朝冷蔵庫に入れました。 そして3日から1週間後に食べます。
料理レビュー
4.83
score
157*****
score
おかげさまでいい料理を作りました。♡
2024-05-27 17:32
276*****
score
2回も作って食べたんですが、 とても簡単でおいしいです~~👍👍👍👍
2024-04-30 18:30
802*****
score
「漬物の星です」 唯一の漬け込みは梅ですが、 ニンニクの芽の食感と醤油の組み合わせは輝きますね。
2023-07-23 15:48
408*****
score
私は~~紫色の玉ねぎも入れて萌えました。ありがとうございます~~ヒョニ様♥♥
2023-05-21 19:30
539*****
score
難しくないように作りました 今年一年もおいしい漬物と一年を一緒に過ごすと思うといいですね レシピありがとうございます ~^^
2023-05-17 18:05
635*****
score
私は甘酸っぱいものが好きで2倍酢を入れたら すごく甘酸っぱいですね~ それでもシャキシャキしておいしいです
2023-03-26 17:42
397*****
score
簡単で初心者でも簡単に作れると思います~ まだ食べたことはないけどにおいは合格です~^^
2022-05-15 12:58
344*****
score
こんなに簡単だとは思いませんでした よく作って食べると思います♡
2021-11-09 23:16
136*****
score
おいしいです~~ レシピ ありがとうございます~ 超簡単ww
2021-06-28 19:39
wns*******
score
初めて作ったのに新郎がおいしいと親指を立ててくれますね^^ 簡単でおいしいレシピありがとうございます。よくすると思います
2020-09-12 21:04
938*****
score
私は生ニンニクの芽をこうやって作って食べると 初めて知りました。 とても簡単でさっぱりしたおかずで、とてもおいしくて500gして全部食べてまた作っておきました。 いいレシピありがとうございます ^^
2020-07-06 02:57
433*****
score
このレシピでもう2回目に作りました~ すっきりしておいしいです。
2020-06-23 00:25
12
レビューすべてを見る
>
チャプチェ
おすすめレシピ
1
辛い豆もやしチャプチェ
4.79
(127)
2
さっと作る手軽チャプチェ
4.91
(33)
3
チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
4.92
(240)
4
唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
4.89
(44)
キムチ
おすすめレシピ
1
オルガリ大根の若菜キムチ
4.71
(38)
2
夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
4.98
(96)
3
コンビニ印のキムチ炒め~!
4.93
(118)
4
香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
4.92
(61)