チョコフォンデュ作り
サクック科学料理サークルでチョコフォンデュを作ってみましたが、 チョコレートの溶ける点に対する状態変化固体>液体変化などの科学原理が隠れています~ 詳しいレシピはユーチューブのサクック検索後「サクック女神チェリー先生」チャンネルで卵マリキュリー。チョコノベル。ボンゴルトンの動画を参考に!
2 人分
10 分以内
싸쿡♡
材料
  • トマト
    12~16ea
  • バナナ
    1ea
  • マシュマロ
    마음껏
  • チョコレート
    200g
調理順
STEP 1/7
チョコレートを溶かしやすいように切ってください。
STEP 2/7
鍋に水を注いでチョコレートを湯煎させてくれます~
※鍋、スデンの熱さに注意!
STEP 3/7
チョコレートが溶ける間バナナを切ります。
チョコレートが甘いからバナナはちょっと大きく!!
STEP 4/7
トマトのへたも切ります。
STEP 5/7
串に刺してあげます。
順番はどうでもいい加減に!
私たちはお菓子も用意してあげました~)
STEP 6/7
溶けたチョコレートを果物にまぶします。
芸術的感覚を発揮して!
STEP 7/7
こうしてチョコフォンデュが完成しました~
途中でトマトの甘酸っぱい味も感じられて嬉しいです
チョコレートをつけたフォンデュは熱いので気をつけて! 口蓋をやけどしたそうです(´;ω;`)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
    4.97(433)
  • 2
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.91(85)
  • 3
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)
  • 4
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 2
    若芽ユッケビビンバ
    4.91(22)
  • 3
    ツナビビンバ
    4.99(288)
  • 4
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)