ペク·ジョンウォン プーパッポンカリー おうちごはんペク先生 タイ料理
プーパッポンカレーが大好きなんですが カニカマを揚げるというのは あまりにも新鮮な衝撃だった!!! カニフライの衝撃的なビジュアルに 見過ごすわけにはいかないので作ってみる
2 人分
30 分以内
판교댁쏭아
材料
  • クレーミー
    1荷造りする
  • 小麦粉
    2/3カップ
  • お湯
    1/2カップ
  • タマネギ
    1ea
  • ワケギ
    2ea
  • ココナッツミルク
    1/2カップ
  • お湯
    1/2カップ
  • カレー
    2TS
  • 2ea
  • 食用油
    1/3カップ
  • 青唐辛子
    1ea
  • 赤唐辛子
    1ea
  • ニンニク
    5一切れ
  • 醤油
    1TS
  • 砂糖
    1TS
  • フィッシュソース
    1TS
  • オイスターソース
    1TS
  • お湯
    3TS
調理順
STEP 1/17
カニカマは切ってワタリガニの感じがするように
片方だけ木目に裂いてやる
STEP 2/17
ココナッツミルクがなければ ココナッツドリンクで
身代わり箱
STEP 3/17
小麦粉2/3と水1/2カップを入れて
生地を作って衣を作る
STEP 4/17
天ぷら屋さんでもないし···
毎日天ぷらを作って食べもしないから
フライパンに油を多めに敷いて
焼くように揚げる~
STEP 5/17
クレミを揚げるのは初めてなんですが
わ~~~~~~~~~~
本当においしいという!!!
これをそのまま食べても本当にいいね~
衣を着せてサクサクして
中はぶるぶる~
息子がしきりに食べてしまうが···
このままじゃプーパッ風カレー作れないと思う (´;ω;`)
STEP 6/17
油1/3カップを敷いて
唐辛子のタレを油で炒めて
STEP 7/17
玉ねぎを入れて一緒に炒める
STEP 8/17
タイ風醤油ソースを入れる
STEP 9/17
大さじ2杯のカレー入れ
カレーの種類は聞かず問い詰めないで
メスでも入れることにしよう~
STEP 10/17
こうやって炒めた玉ねぎとソースに
ココナッツミルクを入れて濃度を合わせる
STEP 11/17
ココナッツミルクはスーパーで販売されている
STEP 12/17
ココナッツミルクを入れたら香りが違うね~
早速食べてみたい匂い^^
少し味見をしたら少し甘かった···
ココナッツミルクが甘くて、もっと入れると
駄目だと思った
ここからは水で濃度を合わせないと
ココナッツミルクをたくさん入れたら
甘くなりそうだった
STEP 13/17
卵二つを混ぜて入れる
STEP 14/17
かき混ぜながら煮る
STEP 15/17
カニカマの天ぷらは息子がいくつか食べたので
多くないよww
やっぱり温かい時に食べる天ぷらは
すごくおいしい^^
STEP 16/17
カニカマの天ぷらとワケギを少し入れてくるくる~
ここでワケギはたくさん入れないで
見栄えのいいくらいだけ
ワケギがないからとニラを入れてはいけない
ニラは香りがあって味が変わるそうなので
むしろワケギがなければ入れないということで~
STEP 17/17
プーパッ風通り完成!!!
味見してみると甘くてしょっぱいのがご飯と 一緒に食べたらいいなという感じ^^ 夫と娘も味見をしてから とてもおいしいそうだね~ 家族みんなおいしいって浮かれてるけど また作らないわけにはいかない!!! カニカマを揚げる奇抜なアイデア~
料理レビュー
4.67
score
  • 783*****
    score
    オイスターソースは半分だけ 少ししょっぱいです
    2024-05-02 12:46
  • 227*****
    score
    売るよりもっとおいしいですね。 自分で作ったからかもしれないけど
    2021-03-04 18:34
  • 380*****
    score
    ココナッツミルクがなくてココナッツウォーターとウユンを 混ぜたんですが、2%足りない感じを しっかり挑戦してみます^^
    2019-02-01 11:13
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    薄切りサムギョプサルで網焼きプルゴギ作り
    4.98(48)
  • 2
    旬のチュサムプルコギ
    4.98(41)
  • 3
    豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
    4.87(23)
  • 4
    土鍋プルゴギ作り
    4.98(48)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(772)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 4
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(49)