チーズパウダー作り:黄チーズパウダー作り
大容量で入れたチェダースライスチーズが減らないので作ってみたチーズ粉です。 チーズが好きな一人なので、黄チーズ粉でいろんなベーキングをしました 黄チーズ粉がそんなによくないんですって~(泣) 色素もそうですし、添加物もそうです~ 今回作ってみたチーズ粉は黄チーズ粉ほど濃いチーズの香りではありませんが、チーズ味が十分です~何より添加物と色素が入らないのでとても良いと思います。 ベーキングだけでなく、一般料理にもパルメザンチーズ粉のように使ってもいいと思います。このチーズ粉でバターリングクッキーも作りましたが、そのレシピは近いうちにアップしてみます。 活用度満点の~! チーズ粉~! 作ってみましょう~
6 人分
999 分以内
초록바람N
材料
  • チーズ
    適当に
  • トウモロコシ澱粉
    2~3ts
調理順
STEP 1/3
チェダースライスチーズは乾かすのに適したサイズに切ってください。 私は一枚を9等分ずつ切ってあげました。 そして乾燥機によく伸ばしてください。 チーズ量は重さは測っていませんが、4センチ厚さ3束ほどを使いました。
STEP 2/3
乾燥機45~55度で10時間ほど乾かしてください。 乾燥機ごとに性能が異なる場合がありますので、触ってみてよく分かれるほどの硬い程度に乾かしてください。 よく乾いたチーズは触ってみると少し脂がつきます~ 私は広いお盆にキッチンタオルを敷いてその上にも一枚かぶせて、重いもので3~4時間ほど押してあげました。 そうするとキッチンタオルに脂がついてきます。
STEP 3/3
油分まで除去されたチーズは、一度挽くたびに、とうもろこし澱粉小さじ1杯を入れてよく混ぜてからきれいにすりおろしてください。 私はミキサーが小さいので、3回に分けてミキサーにかけました その度にとうもろこし澱粉を小さじ1杯ずつ入れてすりおろしてくれました~ トウモロコシデンプンは油っこい材料を細かく砕く時に固まりにくいです~完成したチーズ粉は密閉容器に入れ、冷凍保存するだけです。 完成~!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
  • 2
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(24)
  • 3
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
  • 4
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.95(22)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 2
    [簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
    4.97(508)
  • 3
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(85)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)