リンゴチーズスティック<餃子の皮料理、春巻き皮料理>
リンゴの煮付けをしてモッツァレラチーズを入れて春巻きの皮に巻いて助けたリンゴのチーズスティックです。 春巻きの皮は手に入りにくいので、レシピそのまま餃子の皮として使えばいいんですよ。 甘じょっぱい味が大好きです。 子供たちはおやつに~大人たちはビールのつまみとしても楽しむとより良いです^^
1 人分
30 分以内
딸기망고chsiiii
材料
  • リンゴ
    1/2ea
  • 黄砂糖
    2TS
  • シナモンパウダー
    少し
  • モッツァレラチーズ
    3~4TS
  • 餃子の皮
    13~15一切れ
調理順
STEP 1/12
材料の準備
STEP 2/12
→リンゴの指の太さだけ千切り
*餃子の皮は一枚ずつそのまま使用!
*もし春巻き皮を使用する場合、写真のように斜めに切って三角形にして準備!
.茶色の砂糖の代わりに白砂糖が可能!
.モッツァレラとチェーダを混ぜても可能!
STEP 3/12
→乾燥フライパンにりんご、砂糖入れ(中火)
STEP 4/12
→砂糖が溶けたらシナモンパウダーを入れて5分程度煮詰める(中火)
*中火で砂糖が焦げないようにリンゴをひっくり返しながら煮詰めてください。
*シャキシャキした味のためにあまり煮詰めませんでした。
STEP 5/12
→餃子の皮の縁に接着剤としてのお水を少しご用意
STEP 6/12
→血縁に水をつける
STEP 7/12
→リンゴを一つ乗せる
STEP 8/12
→モッツァレラチーズを入れて巻く
STEP 9/12
形がでこぼこですね ^^;;
私よりもっときれいに巻いてください
STEP 10/12
→乾燥フライパンで中火でこんがり焼く
STEP 11/12
血だけ煮ればいいので、色だけ出せばいいです。
STEP 12/12
リンゴチーズスティック完成~!!
1. リンゴとシナモンパウダーはよく合いますが、お好みで省略するか、量を調節してください。 2. 私はスライスモッツァレラとチェダーチーズを使いましたが、モッツァレラだけ使ってもいいです。 スライスを私のように千切りにして使ってください。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(55)
  • 2
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 3
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
  • 4
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(353)
  • 2
    牛焼肉の作り方失敗のない黄金レシピ
    4.98(83)
  • 3
    失敗のない豚肉、醤油プルゴギ! 肉くれる冷麺屋さんを完璧再現
    4.83(40)
  • 4
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)