STEP 1/12
赤いじゃがいも3つ、普通のじゃがいも4つ、卵5つです
サツマイモのように見えますが 家に赤いジャガイモもあって 僕は混ぜました
本数は多そうですが
ジャガイモがちょっと小さいサイズです
STEP 2/12
じゃがいもは皮をむいて塩を少し入れた水でゆでてください
STEP 3/12
塩、酢を適度に入れて13分ほど茹でてください
STEP 4/12
ジャガイモと卵が茹でる間に
りんご1個~1個半くらい 角切りにしてください
リンゴが本当に神の一手!
たっぷり入れれば入れるほどおいしいです^^
小さく切りすぎると歯ごたえがなくなるので、適当な大きさに切ってください
STEP 5/12
13分くらい茹でた卵黄の姿です
ゆで卵は黄身と白身を分けてください
STEP 6/12
白身も適度に食感のある大きさに切ってください
小さく切ったらまずいです
STEP 7/12
ゆでジャガイモと卵黄はつぶして、すべての材料を一ヵ所に集めてください
STEP 8/12
砂糖大さじ1~大さじ1~ 胡椒トントン~
マヨネーズはたっぷり~~
混ぜながらマヨネーズは追加しながら
材料がしっとりと調和するように和えてください
STEP 9/12
にんじんはあえて入れなくてもいいけど にんじんを入れると色味がきれいです
STEP 11/12
モーニングパンorサンドイッチにサラダを入れて食べるとおいしいです
STEP 12/12
アイドおやつとしても朝の代わりにおいしいサラダです^^
卵は茹でる前に冷蔵庫から20分ほど前に出しておいた方がいいです
冷蔵庫にある卵を取り出して茹でる場合、
温度差によって卵が割れます