STEP 1/15
ハリム しっとりしたスゥヴィド 鶏ささみを持って
ガーリック鶏ささみステーキを作ってみます。
カボチャと唐辛子の一つは唐辛子に変えました。
長ネギは白い部分だけ使います。
ニンニク7トールとレモンも用意しました。
チャムナムルは葉だけ用意します。
ベビースプラウト野菜も洗ってすくって。
しめじキノコは根元を取って準備!
STEP 2/15
かぼちゃは0.7cmスライス。
玉ねぎも0.7cmに切る。
唐辛子も切ります。
両方とも青陽唐辛子です。
ニンニクもスライスして。
遠くに見えるヒメニラは根元除去~
STEP 3/15
まず鶏むね肉を煮詰めてくれるタレを作ります。
水半分カップに濃い醤油大さじ5、砂糖大さじ2、
オリゴ糖大さじ2、大さじ1を入れて煮込みます。
量が半分くらい減るように~
STEP 4/15
フライパンにオイルを敷いて
カボチャを先に焼いて塩コショウをかけて
取り出します。
STEP 5/15
オイルを多めに敷いて
にんにくを揚げるようにこんがり焼きます。
ガーリックの香りがどんどん広がっていきます。
ガーリック鶏ささみステーキを作るオイルも作られる過程です。
STEP 6/15
カボチャとガーリックトーストを取り出します。
STEP 7/15
にんにくを取り出した後、その油を使って
またガーリック鶏ささみステーキを作ります。
フライパンを先に温めて
真空調理法の鶏ささみをのせて焼きます。
油が飛び散るから蓋をした方がいいです。
床がこんがり焼けたらひっくり返します。
STEP 8/15
しめじキノコを入れて一緒に焼きます。ヒメニラに塩2串とコショウを振りかけます。
きのこをおいしく焼いた後
取り出します。
STEP 9/15
玉ねぎをのせて炒めます。
その後
タレの煮付けを鶏ささみ焼きにかけます。
STEP 10/15
ぐつぐつガーリック鶏ささみステーキを煮込みます。
火は中監火以上にしました。
STEP 11/15
こうやってぐつぐつ沸く時
味付けが焦げないように注意しなければなりません。
STEP 12/15
これくらいにして電気を消したんですが。
青陽唐辛子をのせて、もう一度炒めるように焼いてあげると
仕上がります。
STEP 13/15
ネギソースを作ります。
長ネギは白い部分だけ使います。
中の芯は抜いた方がいいです。
私は長ネギがとても小さいので、全部使いました。
レモンは半分に切った後、汁を大さじ2杯ほど出してくれました。
オリーブオイル大さじ1と砂糖大さじ1を入れて混ぜます。
STEP 14/15
チャムナムルと若芽野菜をのせてカボチャを焼いたのと
ヒメニラとレモン、そしてネギソースも入れました。
ローストガーリックもデコレーションしました。
STEP 15/15
ガーリックチキンステーキを切ります。ソースの真ん中をそっとのせて
こうやって入れて、仕上げ~