ミニエリンギ煮込み - 簡単おかず作り
一口でコリコリとした食感が良い 基本のおかず ミニエリンギ煮付けを持ってきました:D
2 人分
15 分以内
아랄랄라
材料
  • ミニエリンギ
    1荷造りする
  • 昆布
    1一切れ
  • ニンニク
    10ea
  • 青唐辛子
    2ea
  • 濃口醤油
    6TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • お湯
    1カップ
  • オリゴ糖
    2TS
  • 砂糖
    1TS
調理順
STEP 1/12
塩味のきいた基本おかずとして良い
きのこの煮付け作り♬♪
STEP 2/12
· 材料はきれいに洗ってあげて
STEP 3/12
· 好みに合わせて唐辛子は切って
にんにくはへたの部分だけ切ります
(ニンニクが好きな方はニンニクをたくさん入れてください:D マシジョン!!)
STEP 4/12
ミニエリンギですが、私が買ってきたキノコは大きすぎて一口大に切ってくれました
STEP 5/12
· 鍋に煮付けを作ります
※きのこの煮付けタレ
【 濃口醤油大さじ6、にんにく大さじ1、水1カップ】+昆布1枚
- ご飯スプーン計量
STEP 6/12
· 煮付け場に手入れしておいたキノコを入れて煮込みます
STEP 7/12
沸騰した時、中火にしてから
STEP 8/12
昆布を抜きます
この時、丸ごとにんにくと青陽唐辛子を入れて
STEP 9/12
オリゴ糖大さじ2
STEP 10/12
砂糖大さじ1を入れます
STEP 11/12
· 中弱火で約10分間煮詰めて完成:D
STEP 12/12
一口ですっぽり
甘くてしょっぱい。 手が伸びる
簡単おかず
ミニエリンギ煮込み
ミニエリンギ煮付け作り 1. キノコを一口大に切る(好みに合わせて青陽唐辛子と丸ニンニクも手入れしてくれる) 2. 煮付け場に昆布ときのこを入れて煮る ※煮付け:濃口醤油大さじ6、にんにく大さじ1、水1カップ+昆布 3. (2) 煮付け場が沸騰した時に昆布を抜いてオリゴ糖大さじ2+砂糖大さじ1を入れて煮詰める 4. おいしく食べる ニャムニャム
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(239)
  • 2
    サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
    4.90(42)
  • 3
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
  • 4
    ワケギキムチ漬け
    4.82(108)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 2
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(48)
  • 3
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)
  • 4
    チャプチェ
    4.88(16)