さわやか夏味のスモモカレー
スモモを使ってさわやかな夏味のカレーを作ってみました:D
1 人分
60 分以内
soyeonAtelier
材料
  • スモモ
    1/2ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • ジャガイモ
    1/2ea
  • ブロッコリー
    少し
  • にんじん
    少し
  • パイナップル
    少し
  • ココナッツオイル
    1TS
  • 固形カレー
    1/2ea
調理順
STEP 1/17
材料を用意してください
(パイナップルは省略可能です。)
STEP 2/17
ブロッコリーはあらかじめ熱湯に軽く湯通しして冷水に浸しておくとよいでしょう
STEP 3/17
カレーの中に入る野菜は全部切ってください
STEP 4/17
ウォックにココナッツオイルを大さじ1杯巻いてください
(ココナッツオイルはオリーブ油またはバターに代替できます。)
STEP 5/17
ココナッツオイルを巻いたフライパンで玉ねぎを炒めます
STEP 6/17
弱火で少し茶色くなるまで炒めてください
STEP 7/17
それから硬い野菜のじゃがいもとにんじんを炒めてください
STEP 8/17
じゃがいもとにんじんが少しこんがり炒まったら紙コップ1杯半くらいの水を注いでください
STEP 9/17
じゃがいもとにんじんをじっくり煮てください
STEP 10/17
カレー1人前の量なので、固形カレーキューブ1個を半切りにします
STEP 11/17
固体カレーを入れてください
粉用カレーをお使いいただいても構いません
STEP 12/17
固形カレーをかき混ぜてよくたたんでください
STEP 13/17
時々かき混ぜながらじっくり煮込んでください
ふたをして弱火で沸かしていただいても結構です
STEP 14/17
じゃがいもとにんじんが熟してある程度柔らかくなったら最後にブロッコリー, すもも, パイナップル(省略可)を入れてください
STEP 15/17
火を消して混ぜてあげる感じで 1、2回かき混ぜれば終わり
STEP 16/17
皿にご飯をのせて横にカレーをきれいに盛ってください
STEP 17/17
さわやかな夏の味のスモモカレー完成です:D
* 薄いプラムより少し硬いプラムを使った方がいいです * パイナップルは省略可能です * ココナッツオイルはオリーブオイルまたはバターに置き換えられます * 最後のブロッコリー, すもも, パイナップルを入れてからは長時間火が通らず, たくさんかき混ぜて果物が固まることがないように注意します
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
    4.92(62)
  • 2
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 3
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
  • 4
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(235)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.67(33)
  • 2
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 3
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 4
    超簡単おやつ蜂蜜トッポッキ!子供のおやつとしてもグッド!
    4.96(55)