STEP 1/11
シフター(体)を利用して強力粉を柔らかくしてくれます、
その後砂糖、塩、イーストをお互いに触れないように入れて練乳まで入れて生地を返します
STEP 2/11
卵を入れて、水を分けて注いでください
生地がある程度形になったらバターを入れて生地を回し続けてください。
私は20分ほど返しました ^^
STEP 3/11
こうやってきれいに生地を作ってください
ラップをかけて、穴をあけてください
STEP 4/11
1回目の発酵に入ります^^
お湯と一緒に生地をオーブンの中に入れてください
*1次発酵 1時間-1時間10分
STEP 5/11
一次発酵が終わる。 こんなにきれいな生地になっています ^^ すごく可愛い??
STEP 6/11
9つの生地を丸めてガスを抜いてください そして2回目の発酵に入ります
*2次発酵 15分
*四角いフライパンにバターを塗って準備してください
STEP 7/11
2回目の発酵後、9つの生地を丸めてもう一度成形した後、フライパンに入れて3回目の発酵に入ります
*3次発酵 40分
*1次発酵の時と同じです(お湯)
STEP 8/11
発酵が終わるとこんなに膨らんでいます
すごく可愛くなるww
STEP 9/11
まるまる!!
*180度にオーブンの予熱を始めてください
STEP 10/11
180度予熱したオーブンに
15分20分焼いてください
STEP 11/11
少し熱いうちに、 光を出さないといけないんですが
もともと筆できれいにバターを塗ってあげなければなりませんが、私は面倒くさくてそのままバタースティックで塗ってつやを出してくれました
バター牛乳は関係ありません^^
私は製パン機で生地を作ってあげました ^^
*加類は必ずふるいにかけて柔らかくして準備してください
*バター、牛乳、卵はいつも室温状態のものを使用します
*発酵の際は絶対オーブンのドアを開けないでください