ロッシ:)シッケの作り方 薄氷ドンドン、ご飯粒ドンドン!
飲んでも飲んでも暑くて暑い夏になりました ふとお母さんが涼しく準備してくれたシッケが飲みたくなりました! 時間は少しかかりますが、作っておけばどんな飲み物も羨ましくないです^^
4 人分
999 分以内
baking로시
材料
  • お湯
    3~4L
  • 飴油
    200g
  • 1.5カップ
  • 砂糖
    3カップ
  • しょうが
    1/2一切れ
調理順
STEP 1/7
分量の水に麻布や綿布で包んだ飴油を揉んで水を抜きます
白くすぐ出るけど、濃く出るように
5分くらいは押しながら抜いてください
風呂敷に盛られた飴油は捨てて
汲み出した水から白いかすが沈むまで待ちます。
STEP 2/7
この時間に米1カップ半でゴドゥバブを炊いておいてください!
下の白いかすが沈まなければならないから
何度も傾けて確認せずに3~4時間そのままにしておいてください
STEP 3/7
コドゥバブに胃水を注ぎます
最大限白いチゲが
入らないように注いでみてください
STEP 4/7
8時間後にご飯粒が腐って浮いている姿です
ご飯粒が20~30個浮いたら、発酵時間は少し減らしても大丈夫です
STEP 5/7
生姜を半分ほど砂糖2~3カップの口に合うように入れてぐつぐつ煮ます
STEP 6/7
沸騰しながら上がってくる泡と異物を取り除くといいですよ
STEP 7/7
ご飯粒が浮かぶシッケを召し上がりたければ
ご飯粒を別にすくって水ですすいだ後
冷蔵庫に保管し、召し上がるたびに器に入れてください
10人用の炊飯器基準で作ったレシピです^^ シッケは発酵食品なので消化を助け 冷たい体質は暖かく 熱の多い体質は冷やしてくれる効能があるそうです 産後の胸の痛みを解消し、かき混ぜる効果もあるんですって! 授乳中の方はむしろ飲んではいけません 血圧を安定させて動脈硬化予防も行い 食物繊維が豊富で便秘に効くそうです
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 2
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.97(39)
  • 3
    宮中トッポッキ
    4.96(141)
  • 4
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(53)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)
  • 2
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 3
    じゃがいもと豆腐を入れた野菜入り濃味テンジャン&濃味テンジャンビビンバ
    4.94(17)
  • 4
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)