[簡単な一人暮らし料理] いつも食べる玉ねぎ漬物作り
こんにちは、皆さん!! 土曜日ごとにアップロードされるコンテンツであるオムジンサウンドから 玉ねぎの漬物をほぼいつも食べていますよね? たくさんの方がその都度リクエストしてくださった玉ねぎ漬物レシピです! 最近はデザートやデザート類が上がってきたので、しばらく玉ねぎの漬物が 珍しいですね~ 私はいつも玉ねぎ漬物をつけて生きているので、 これからも着実に登場する予定の子です:D
1 人分
15 分以内
얌무
材料
  • タマネギ
    2~3ea
  • 醤油
    1/2カップ
  • 砂糖
    1/2カップ
  • 1カップ
  • お湯
    1カップ
映像
調理順
STEP 1/7
まず玉ねぎを一口大に切ります!
STEP 2/7
薬味の材料を全部入れてください
STEP 3/7
沸騰したらすぐ火を消してください
STEP 4/7
密閉容器に玉ねぎを入れます
STEP 5/7
熱い醤油もすぐ注ぎます
STEP 6/7
フタを閉めてあげれば完成!
STEP 7/7
室温で一日保管→翌日から冷蔵保管
# 普通の玉ねぎ漬物のレシピを見ると、醤油と砂糖の割合が高いです。 1:1:1:1から少しずつ+ - なる場合が多いです。醤油が2日の時もあります。 私が作る玉ねぎ漬物は醤油と砂糖を減らして酢を増やしてより健康的に召し上がれます。 しょっぱくないのでたくさん食べても負担がありません。 ダイエットされている方が多いですが、玉ねぎが脂肪分解にすごくいいのはご存知ですよね? ご飯を食べる度に必ず食べてください。 私のレシピで醤油、砂糖を少しずつ減らしてもいいです。 例)醤油、砂糖、酢、水:0.4+0.3+1+1 # 普通漬物類をたくさん入れる時はガラス瓶を熱湯消毒し、 時間が少し経つと、また醤油だけ注いでもう一度沸かして注ぐなど、細菌との戦いです。 そんな煩わしさをなくすためには、こうやって少しずつ作って早く食べた方がいいです。 そして当然、食べる分だけきれいな箸で分けて食べれば、より長く保管できますよね? # 私は漬物用の玉ねぎを使って3つ使いましたが、大きな玉ねぎなら2つだけ使ってもいいですよ。 # たくさん作りたい方、少なく作りたい方はみんな比率だけ覚えておいてください。 醤油、砂糖、酢、水0.5+0.5+1+1 # 玉ねぎに比べて醤油水の計量を どれだけ取るべきか、難しい方は 家で計量にぴったりのカップを探してください! 方法: まず保管する容器に玉ねぎを切って満タンにします。 いっぱいになっていることを確認したら、もう一度他の器に玉ねぎを取り除いた後、 その容器に水カップで水を入れてみてください! 水が半分くらい冷たいとぴったりです。 例)水を3杯注いでみたが、半分が冷たい。 じゃあ、そのカップで半カップ、半カップ、一カップ、一カップと計量。 そのカップは引き続き漬物用の計量に。 私は普通の水カップを使いました # 醤油は冷やさずに熱いうちに玉ねぎに注ぐと、後で火が通っても玉ねぎがサクサクします!熱いうちにすぐ注ぐので密閉容器はガラス製のものがいいです。(環境ホルモン) # 上に玉ねぎが浸かりずに浮くことを心配しないでください。 一日中室温保管する時、途中密閉容器をひっくり返しておいてください!
料理レビュー
4.90
score
  • 213*****
    score
    量2倍にして作りました 醤油ソースがすごくおいしいですね とても楽しみです
    2024-05-21 20:59
  • 205*****
    score
    いいです^^ おいしくなれ~
    2024-05-08 20:35
  • 293*****
    score
    今回は成功したようです^^ ありがとうございます
    2024-05-05 18:49
  • 231*****
    score
    ご飯食べる時キムチよりもっと食べるようですね。 作るのも簡単だし。 美味しく食べています!
    2024-04-19 09:33
  • 458*****
    score
    とてもおいしく食べて、2回目に作りましたね。ありがとうございます。
    2024-04-17 10:53
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 2
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(20)
  • 3
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 4
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(47)
  • 2
    スープを作った牛プルコギの作り方、ペク·ジョンウォンプルコギ、牛肉プルコギ
    4.86(21)
  • 3
    オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
    5.00(35)
  • 4
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(352)