ファンギトマトジュース~免疫力が落ちて 元気なくて汗が出て疲れた時に飲むといいですよ~♡♡
長男が降りてくるというので沸かしたトマトジュースです 毎日加工された食べ物と買って食べるご飯。食習慣のせいで 免疫力も落ちたようで風邪で鼻水も出るので トマトに黄旗を入れてニンニクを入れて元気をチャージしてくれるジュースです。 また、トマトはリコペン成分が入っているので 癌予防硫酸化成分と私たちの体の免疫力を あげますよ。 すっきり食べると喉の渇きも解消され、汗をかく時にいいこと 同じで作ってみた黄旗。トマトジュースなんですよ~^^
2 人分
90 分以内
미니쿡쌤
材料
  • 黄旗
    25g
  • トマト
    6ea
  • ニンニク
    5ea
  • お湯
    5カップ
  • 少し
  • アガベシロップ
    少し
調理順
STEP 1/5
トマトはきれいに洗います。
黄気道水で洗ってください。
にんにくも用意してください。
STEP 2/5
トマトはへたを取って
十文字に切り込みを入れてから
鍋に入れてください。
キバナオギ、ニンニクも入れて
煮ます。
STEP 3/5
煮終わったトマトは
シュレッダーに全部入れて
すりおろします。
STEP 4/5
ふるいにかけて皮。種を取り除きます。
塩、アガベシロップを
お好みで入れます。
STEP 5/5
消毒済みの瓶に入れて冷蔵庫
に入れて冷たいうちに召し上がってください。
塩を少し入れると甘みが上昇して 保存期間を延ばすことができます。 アガベシロップはお好みで入れてもいいですし、抜いてもいいです。
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
    4.97(518)
  • 2
    失敗のない豚肉、醤油プルゴギ! 肉くれる冷麺屋さんを完璧再現
    4.83(40)
  • 3
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 4
    【生情報通】大ヒットグルメ 牛焼肉 黄金レシピ
    4.89(45)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナ入り若葉ビビンバ
    5.00(7)
  • 2
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(55)
  • 3
    石焼きビビンバ、ビビンバのタレを作って、冷やしご飯をなくす!
    5.00(8)
  • 4
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)