スライスチーズでスフレチーズケーキ作り
*直径18cm円形枠。
6 人分
90 分以内
효썸
材料
  • 牛乳
    200ml
  • チェダーチーズ
    5一切れ
  • 無塩バター
    70g
  • 4ea
  • 砂糖
    40g
  • 薄力粉
    70g
  • バニラ·エキストラック
    10g
  • 4ea
  • 砂糖
    40g
  • シュガーパウダー
    少し
映像
調理順
STEP 1/17
鍋に牛乳とチェダースライスチーズを入れ、中火にかけてください。
STEP 2/17
牛乳が温まったら火を消してください。(沸くまで!)
STEP 3/17
火を消した状態で泡立て器でチーズが完全に溶けるまで混ぜてください。
STEP 4/17
チーズが溶けたらバターも入れてまんべんなく混ぜてください。 その後、ぬるま湯になるまで冷やしてください。
STEP 5/17
ボールに黄身と砂糖を入れて
STEP 6/17
白くなるまで混ぜてください。
STEP 7/17
チーズ生地を少しずつ入れながら混ぜてください。
STEP 8/17
薄力粉とバニラエキストラックを入れて、粉が見えない程度だけ混ぜてください。
STEP 9/17
他のボウルに白身を入れて砂糖を2回に分けて入れ、70%ほど柔らかいメレンゲになるまでホイップしてください。(角が柔らかく曲がって軽く、柔らかい感じでなければなりません!)
STEP 10/17
メレンゲを1/3ずつ分けて入れながら割るように混ぜてください。
STEP 11/17
生地を紙ホイルで敷いた直径18cmの円形枠に入れてください。 その後、床に落として空気を抜いてください。
STEP 12/17
別の型に生地を入れた型とお湯を多めに注いでください。(長くゆっくり焼くので多めに注いでください。)
STEP 13/17
160℃で50~60分間湯煎で焼いてください。
STEP 14/17
焼いた後すぐにオーブンのドアを開けると沈むことがありますので、ドアを軽く開けてそのまま30分ほど冷やしてください。
STEP 15/17
30分後オーブンから取り出し、室温で冷やしてください。
STEP 16/17
ケーキをラップで包んで冷蔵庫に入れて冷えた時に食べるとおいしいですよ~!
STEP 17/17
仕上げにシュガーパウダーをかければ終わり~
料理レビュー
5.00
score
  • 462*****
    score
    何回か失敗してやっと成功しました。でも写真がアップされません。ケーキはメレンゲが一番重要なものです。よくわかりませんが
    2020-05-24 13:23
  • 156*****
    score
    本当においしかったです 家族みんな親指グッドですありがとうございます。
    2020-04-13 23:18
  • 873*****
    score
    本当においしいですね。 メレンゲを作る時、黄色が少し入って膨らまなくて失敗したと思ったら、それでもとてもおいしかったです。 しかも冷ましてないのに!! (笑) 私は家族が売るように言うほど。 写真を撮れなかったのが千秋の恨みです。 いつも家に普通のチーズはあって、クリームチーズはいつも賞味期限を逃してしまうので、買っておかなくてチーズケーキは作れなかったのですが、こんな天才のようなレシピにとてもおいしいチーズケーキ成功です。 ちなみに私はチェーダを使わずにコルビーというチーズを使いました。 チェダがなくてコルビーを使ったんだけど、それでもおいしい!!! ありがとうございます。
    2020-03-19 12:10
  • 536*****
    score
    ありがとうございます。おいしく作って食べました
    2019-11-17 16:30
  • hoa****
    score
    とてもおいしいです チーズケーキはいつも失敗したんですが こんなに簡単だとは面白くつけました
    2019-10-02 16:50
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 2
    香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
    4.92(61)
  • 3
    スパム豆腐キムチ
    4.89(106)
  • 4
    ご飯泥棒 人気 おかず ゴマの葉キムチ 黄金レシピ
    4.97(122)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 3
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(18)
  • 4
    [一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
    4.87(94)