冷そば、つゆソースでスープを簡単に
氷を膨らませて歯がしみるコクが加わった甘じょっぱい味のスープとコシのあるそばが一緒だから~ 夏の暑さが吹き飛ばされそうな気分ですね!
1 人分
15 分以内
가루씨
材料
  • そば麺
    150g
  • 実波
    1ea
  • キュウリ
    少し
  • キムチ
    少し
  • ワカメ
    少し
  • つゆ
    100cc
  • お湯
    200cc
  • 1T
  • 砂糖
    1/3T
  • 1カップ
調理順
STEP 1/6
まず準備した生そばを茹でてみましょう。 沸騰したお湯(+塩1/2T)に麺を入れて蓋をして中火でちょうど3分だけ茹でてください。 もし乾燥した麺なら、もう少し茹でないといけませんね。
STEP 2/6
よく煮えた麺を冷たい水に入れ、2回ほど洗ってでんぷん器を取り除いてください。 氷水で洗うとよりコシのある食感が楽しめるので参照~☆
STEP 3/6
洗った麺をふるいにかけて水気を取ってくれれば、そばの準備は終わり。
STEP 4/6
それでは他の材料を手入れしてみましょうか。 用意したキュウリ、キムチは千切りにしていただき、ワケギはサラ、わかめは食べやすい大きさに切ってご用意ください。
STEP 5/6
用意したつゆ、水、砂糖、酢を入れてよく混ぜていただき、食べる直前に氷を浮かべていただければ、今日のそばだしの準備も終了。
STEP 6/6
用意した器に麺を一番先にその上にキュウリ、キムチ、昆布をのせて出汁をかけてワケギをふわふわと浮かべてくだされば今日の料理終わり。
ここにスパイシーなわさびやカリカリの天ぷら、または真っ白な甘大根をのせて食べるとより美味しく楽しめます。 今日の私はただシンプルに楽しみたいので、ここにトッピングを追加しませんでしたが、のせて食べるとさらに美味しいでしょう~♥♥
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(743)
  • 2
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(47)
  • 3
    ポッサム大根キムチ - 娘へ#
    4.99(94)
  • 4
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(420)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ビビンバ作り~
    4.94(171)
  • 2
    香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
    4.86(14)
  • 3
    ツナビビンバ
    4.99(284)
  • 4
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)