10K Recipe
ペク·ジョンウォン豆もやしチヂミの作り方 本当に簡単でおいしい
しばらく忙しくて料理ができなかったので、食べるおかずがないですね。 それで久しぶりにおうちご飯ペク先生3から出た豆もやしチヂミを作ってみました。 手に入れやすく、値段も安いもやしを使って作った簡単でおいしいおかず、ペク·ジョンウォンのもやしチヂミ♩ では、一度作ってみましょうか?
2 人分
15 分以内
뽕림이
材料
もやし
1一握りの
刻んだニンニク
1ts
アミの塩辛
1TS
青唐辛子
1ea
チヂミ粉
3TS
お湯
1/3カップ
調理順
STEP
1
/6
まずきれいに洗ってふるいにかけて水気を切った豆もやしをボウルに入れ、にんにく小さじ1とえびの塩辛大さじ1、刻み青陽唐辛子1個、チヂミ粉大さじ3を入れます。
レシピの上ではエビの塩辛が大さじ1杯ですが、この前作ってみたら私の口にはかなりしょっぱかったので、今回は大さじ半分に減らしてみました。
味がちょうどよかったです。
そしてカリカリに食べたくて
チヂミ粉大さじ2+天ぷら粉大さじ1を混ぜて入れてあげました。
STEP
2
/6
それから水の1/3カップを入れてよく混ぜてください。
豆もやしチヂミの形を作るのが大変だと思う方は、適当な大きさに切っていただいてもいいと思います。
STEP
3
/6
予熱しておいたフライパンに油を多めに回し、適当な量を減らしてチヂミを焼いてください。
火は中弱火!
STEP
4
/6
はぁ…香ばしいにおいがするこんがりもやしチヂミ♡
見てるだけでもよだれが出ますよね
STEP
5
/6
実は2週間前、初めて豆もやしを作った時はこんな単純な材料で作ったチヂミが果たしておいしいだろうか?
それに豆もやしだなんて··· ちょっと生臭くはないかな? という疑いが少しあったのも事実なんですけれども。
実際に作って食べたら本当に香ばしくて、アミの塩辛が入ってるからかコクもあったんですよ!
STEP
6
/6
週末の夜食にビール一杯と飲んでもいい豆もやしチヂミ~
まだモヤシチヂミを食べたことがないなら、連休に一度作って召し上がってみてください ^^
作り方も本当に簡単でおいしいです!
あまり長く焼くと豆もやしが硬くなることがありますので、ご注意ください。 青陽唐辛子を除けば子供のおかずとしてもとても良いです '-'*
料理レビュー
4.43
score
348*****
score
青陽唐辛子が神の一手ですね~^^ 天ぷら粉が入るともっとサクサクします~ アミの塩辛を間違えて少し絞りましたが、美味しかったです!!^^
2023-05-30 19:43
yeo****
score
ジプパプベク先生、ありがとうございます 本当にお母さんと美味しく食べました 満開のレシピも愛され続けてほしいです
2021-05-25 16:51
444*****
score
わぁ···本当に美味しくて、夫と感嘆しながら食べました。 レシピほど作って食べて、すぐにまた作って食べましたね。 おかげさまで本当にごちそうさまでした♡
2019-10-07 19:23
117*****
score
私も豆もやしが多くて、エビの箸をスプーン一杯入れたんですけど、しょっぱかったんですTT おっしゃる通り、スプーン半分だけでした~~~^^でも早くごちそうさまでした^^
2017-10-23 20:47
818*****
score
すぐにおいしく食べました^^
2017-08-04 18:30
362*****
score
アミの塩辛もないし、塩加減したんですけど、長くやると硬くなると思って、 ひどくないか生臭くて捨てました レシピ熟知不足ですね。今度また挑戦~~!!
2017-06-20 21:18
691*****
score
おっしゃるとおり、エビの箸はスプーン半分だけです! 豆もやしが多いみたい。一口近く入れて絞ったから、それでもおいしくて全部食べましたね! おいしいレシピありがとうございます ありがとうございます。
2017-05-25 08:04
7
レビューすべてを見る
>
トッポッキ
おすすめレシピ
1
カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
4.77
(44)
2
宮中トッポッキ
4.96
(142)
3
シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
4.90
(52)
4
ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
4.91
(53)
焼き肉
おすすめレシピ
1
豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
4.89
(65)
2
鴨焼肉の味付け秘法公開!
4.76
(21)
3
甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
4.97
(37)
4
牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
4.87
(30)