炊飯器で作った思い出のよもぎ餅
田舎から採ってきたよもぎ、実家の母が作ってくれる臼で刺してご飯粒の歯ごたえが思い出され、炊飯器に臼でよもぎ餅を作ってみました。
4 人分
30 分以内
저녁노을
材料
  • もち米
    2カップ
  • よもぎ
    100g
  • きなこ
    1カップ
  • 少し
調理順
STEP 1/6
もち米は洗って普段のご飯のように水と塩を入れてあげる。
STEP 2/6
よもぎは手入れしてきれいに洗って水気を切っておく。
STEP 3/6
水気を切ったよもぎは細かく切って炊飯器にもち米と一緒に入れてご飯を炊く。
STEP 4/6
ご飯ができたらよく混ぜてから臼に入れてつく。
STEP 5/6
きなこについた餅をのせて服を着せた後、皿として食べやすい大きさに切る。
STEP 6/6
切った餅は丸々と見栄えがよくしてくれる。
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 2
    コチュジャン豚肉プルコギ黄金レシピ目がキラキラするタレの秘密
    4.95(42)
  • 3
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(84)
  • 4
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(50)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 2
    ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
    4.80(10)
  • 3
    [簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
    4.93(28)
  • 4
    今が旬!美味しい一杯ハイガイビビンバ♥
    4.56(16)