家で炒り塩作り~[天日塩]
花の塩がぽつりぽつり落ちて~買いに行くのもあれで1年くらいがりがりの天日塩があって家で炒めました~ 塩水を抜いて塩が甘いです^^
6 人分
90 分以内
아카시아♡♡
材料
  • 天日塩
調理順
STEP 1/6
天日塩を袋に入れて下を伸ばして塩水が抜けるようにして数ヶ月~数年保管してきた塩を準備します~
STEP 2/6
弱中火で天日塩を炒めます。(約1時間ぐらい)
STEP 3/6
天日塩がやや褐色を帯びて硬くなります。
ダダダダッと音がしたら完成~
STEP 4/6
冷やしてカッターキーで使用用途別に粉砕します。
STEP 5/6
ニンニク粉末、椎茸粉末を混ぜて低塩塩を作ってスープやチゲに入れて食べるとより良いです
STEP 6/6
完成
塩水を抜いた天日塩に異物が多い場合は、炒める前に冷水で素早く洗い、ざるに水気を取ってから炒めてください!!!
料理レビュー
1.00
score
  • 945*****
    score
    よく炒めて食べます どうも。
    2019-06-24 18:47
チキン おすすめレシピ
  • 1
    子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
    5.00(6)
  • 2
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 3
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
  • 4
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)
  • 2
    チャプチェも本当に簡単に作ります! 炒めチャプチェ
    4.72(18)
  • 3
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 4
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)