STEP 1/14
オイソバギの作り方、オイソバギの作り方
STEP 2/14
材料:キュウリ10個、ニラ半束、粗塩2カップ、水10カップ
調味料:唐辛子粉8スプーン、エビの塩辛2スプーン、カタクチイワシの魚醤3スプーン、砂糖2スプーン、ニンニク1スプーン、ショウガ粉1/2スプーン
[計量はスプーンと紙コップ基準]
STEP 3/14
キュウリを粗塩で表面をきれいにし, 冷水ですすぎなさい
きゅうりの両端を切った後、きゅうりは3等分にします。
STEP 4/14
きゅうりを十字形に切り込みを入れ、下柱部分を1cm~1.5cmほど残して切ります。
STEP 5/14
では、粗塩2カップと水10カップくらいをご用意ください。
STEP 6/14
大きなボウルに塩と水を入れて先に薄め、キュウリを入れます。
この時、キュウリが浸かるほど漬けて、水が足りなければ水をもう少し入れてください。
このまま30分~40分ほど漬けておきます。
STEP 7/14
キュウリを漬ける間、キュウリキムチの中身を用意します
ニラの半分をきれいに洗った後、1cmくらいの大きさに切ります。
STEP 8/14
大きいボールに切っておいたニラを全部入れて~
STEP 9/14
唐辛子粉8スプーン、エビの塩辛2スプーン、カタクチイワシの魚醤3スプーン、砂糖2スプーン、ニンニク1スプーン、ショウガ粉1/2スプーン
STEP 11/14
30分から40分ほど経ってから漬けたキュウリを見ると
あんなに簡単に曲げるなら、全部漬けたんです。
STEP 12/14
漬けたキュウリは冷水で2回ほど洗い流した後、水気を切ります。
STEP 13/14
水気がある程度抜けたらニラの中を多めに入れると~
STEP 14/14
キュウリの牛バギ完成です^^