【焼肉屋の味噌チゲの作り方】
ミウォン?ダシダ?麻薬粉?を入れたようにおいしい味噌チゲを超簡単に作ってみましょう^~^
2 人分
30 分以内
조밍키
材料
  • みそ
    2スプーンですくう
  • サムジャン
    2スプーンですくう
  • 豆腐
    1/2一切れ
  • タマネギ
    1/3ea
  • 長ネギ
    1一握りの
  • 唐辛子の吸い殻
    4ea
  • カボチャ
    1/2一握りの
  • 刻んだニンニク
    1スプーンですくう
  • 唐辛子粉
    1スプーンですくう
  • 薄切りサムギョプサル
    9ea
調理順
STEP 1/8
玉ねぎ1/3個、カボチャ少量、豆腐半毛、激辛唐辛子4個、長ネギ一握り、薄切りサムギョプサル9個(省略可能)を切って準備してください~
(2人前基準、私が入れた分だけ少なかったですが、ただ好みによって量を調節してください^^~^)
STEP 2/8
焼肉屋の味噌味の秘訣はこのサムジャン~!!これはお見せするために撮ったものです 味噌とサムジャンを1対1で入れてください~ 市販の味噌の場合はサムジャンの割合を少し下げてください ^~^
STEP 3/8
土鍋がまさに最高ですが、量の調節が大変ですよね~(こぼれるからTT)土鍋排気に沸かす時は水は半分だけ入れてください~ 汁が小さいと思っても全部入れてみるとこぼれないくらい詰まっています。唐辛子粉スプーン一杯入れてください
家ごとに味噌の塩度が違うので私はスプーン2杯ずつ入れましたが、よく分からなければ味を少し濃いと思わせてください 豆腐と野菜が入らないと^^)
STEP 4/8
豆腐を入れて、沸騰したら薄切りサムギョプサルを入れてください~ 鉋は省略可能ですでも入れると牛のともばら肉入り味噌チゲと味が似てきます^^
*薄切りサムギョプサルの代わりにカタクチイワシの出汁を使ってもいいですよ~ただ水を入れてもおいしいですよ^_^
STEP 5/8
にんにくをスプーン一杯入れてください
STEP 6/8
玉ねぎとカボチャも入れてください~
STEP 7/8
唐辛子を4つ入れてください~焼肉屋さんで売っている味噌味のもう一つのコツは、唐辛子がたっぷり入ってこそ似てくると思います~辛いものが苦手な場合は青唐辛子でも入れてください^^(味の違いあり^^;)
STEP 8/8
最後に長ネギを一握り入れて ぐつぐつ煮たら終わりです^^
料理レビュー
4.95
score
  • 722*****
    score
    おかげさまで朝食をおいしく作って 家族と幸せな気持ちで食事をしようと思います いいレシピのリンクにコピーしましたね。 ありがとうございます
    2025-02-06 07:35
  • 518*****
    score
    飲食店の脂っこい調味料の味は控えめで、家庭の味噌チゲからコクを引き出した味! 私はサムギョプサルがなくて、前脚の肉を入れたんですが、脂っこくないし、肉の味がカタクチイワシの出汁のない物足りなさも抑えてくれますね。 お子さんも美味しかったらごちそうさまでした~ レシピを保存します。 ありがとうございます!!
    2025-01-23 09:29
  • 937*****
    score
    腸を削って大さじ1にした方が味が合いますね。 子供たちに野菜を食べさせるのにテンジャンチゲに勝るものはないでしょう。
    2024-12-26 20:11
  • 828*****
    score
    水1000mlも少ししょっぱいけど みんなどれだけしょっぱいか
    2024-11-21 09:20
  • 770*****
    score
    父が作る夕食にほめられました^^
    2024-10-11 20:23
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(81)
  • 2
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 3
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 4
    牛プルゴギの黄金調味料レシピ
    4.94(1060)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.95(22)
  • 2
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
  • 3
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
  • 4
    香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
    4.86(14)