サンチュさるの作り方、タレも簡単ですよ~♡
https://www.youtube.com/channel/UCRS3R1a_GKvORZI_0lnnQRw 僕のYouTubeチャンネルも 一緒に見てくださればと思います この前家でサムギョプサルを焼いて食べようとサンチュ一袋を買っておきましたがサンチュがたくさん残っています~ 残ったサンチュを持っておかずを作って食べたらどんなものがいいかな.. 考えながら肉のおかず、ご飯のおかずにぴったりのサンチュの浅漬けに挑戦してみました~+_+
2 人分
5 分以内
뽀새댁
材料
  • サンチュ
    12一切れ
  • タマネギ
    1/2ea
  • 醤油
    3スプーンですくう
  • 唐辛子粉
    1.5スプーンですくう
  • 梅液
    2スプーンですくう
  • ごま油
    1スプーンですくう
  • ごま塩
    1スプーンですくう
  • 刻んだニンニク
    1/2ts
  • 1/2スプーンですくう
  • ゴマ
    十分な
映像
調理順
STEP 1/10
材料を用意してください~!
STEP 2/10
サンチュを流水で3~4回洗ってください
STEP 3/10
きれいに洗ってくれたサンチュは必ず水気を取ってください~! 水気を取ってから食べやすい大きさに4等分くらいにしてください~
STEP 4/10
ボウルにサンチュを入れて、その上に玉ねぎを半分切ったものを入れました。 こうやってサンチュの上に玉ねぎを入れれば、基本材料は終わり! とても簡単ですよね~?
STEP 5/10
タレを作ってあげるんですが! 醤油3スプーン、唐辛子粉1スプーン半、梅液2スプーン、ごま油1スプーン、ごま塩1スプーン、おろしにんにくTスプーン半、酢1/2スプーンを入れてよく混ぜてください~~+_+を入れてくださる量は本人の好みに合わせて加減してください~
STEP 6/10
サンチュの上にタレをのせてください
STEP 7/10
もみもみ~~和えてください
STEP 8/10
タレがよく和えたサンチュとシャキシャキに見える玉ねぎまでもう完成です~♡
STEP 9/10
最初に12枚作る時、サンチュが多いのかな? と思ったんですが~ 時間が経つにつれてサンチュの息が死にながら量が小さく見えます サンチュの浅漬けキムチは作った直後にすぐ食べたほうがいいです~+_+ 時間が経つほどシャキシャキとした食感が与えられるそうです
STEP 10/10
今度は春白菜キムチも一度挑戦してみようかと思います~! 甘酸っぱいサンチュとシャキシャキとした食感の玉ねぎのおかげか浅漬けがホリックになりましたね^^ 春の天気になり、食欲がない方は一度作って召し上がってみてください~ ご飯のおかずとして超簡単に作れるご飯泥棒は特にありません~♡
料理レビュー
4.97
score
  • 684*****
    score
    味付け比率が最高です^^ ありがとうございます。
    2025-04-28 07:46
  • 455*****
    score
    メモ帳に保存して料理します。 ありがとうございます~
    2024-10-18 17:53
  • 618*****
    score
    簡単で美味しいです!
    2024-09-03 09:22
  • 608*****
    score
    料理故者、成功します~!! 材料も簡単で簡単でした田舎の家でサンチュをたくさんもらって消尽しようと思ったけどおいしいです
    2024-06-04 17:01
  • 346*****
    score
    12枚数えてやりましたw 簡単で美味しいです!
    2024-06-03 18:44
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    スパム豆腐キムチ
    4.89(106)
  • 2
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.96(47)
  • 3
    簡単にニラキムチを漬ける
    4.94(71)
  • 4
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(47)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.89(64)
  • 2
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 3
    韓国料理の代表走者! 老若男女誰もが好きなおいしい牛焼肉作り
    4.86(21)
  • 4
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(352)