餃子の具が余ったらチヂミとして活用する
先週キムチ餃子を作って食べて餃子の具が残っています。 ぴったりにやればよかったのですが、やってみるとお腹がいっぱいになるんですよ。 餃子の皮をもっと買おうかと思ったけどギュニお姉さんがチヂミ作って食べろって···トークでチップをふっと投げてくれました。 それで餃子の具でチヂミを焼きました。
2 人分
15 分以内
바겨사
材料
  • 餃子の具
  • チヂミ粉
  • 食用油
調理順
STEP 1/5
いつ作って食べるか分からなくて残ったものは冷凍庫に凍らせておきました。 前もって取り出して解凍をちょっとさせました。 これだけ残っているのではなく、少しだけ作って食べようと思って、一度食べる量だけ出しました。
STEP 2/5
チヂミ粉と水を入れて生地を作ってあげました。
STEP 3/5
大きく安否を言って、一つずつ入れて丸く送るつもりです。
STEP 4/5
フライパンに油はたっぷり入れて、一つずつのせます。
STEP 5/5
天気もどんよりしているのに、こんなに焼いて食べたらおいしかったですよ。 ^^ 餃子の具なので肉もあるし、味付けもしてチヂミにしたらちょうどよかったです
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 2
    ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
    4.93(73)
  • 3
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 4
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(344)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(353)
  • 2
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 3
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 4
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)