[簡単な一人暮らし料理] ノーオーブン! ノミル粉!ふわふわ~リアルさつまいもケーキ作り
今日はサツマイモケーキを作ってみました (笑) ノーオーブン、ノミル粉でヘルシーでおいしいサツマイモケーキ! 僕は元々かぼちゃが好きで、 かぼちゃでよく作って食べたんですけど 皆さんに馴染みのあるサツマイモを紹介します:D 僕の父が遊びに来て、これを食べて 小麦粉を入れなかったんだよ。 なんでふわふわしてるんだよ。おいしいって ほめ言葉にほめられました··· 認証!!!!! 僕の卵ケーキの映像で メレンゲが出来ないって、3,40分かかったって 詐欺だと騙されたと悪口をたくさん言われて(今も進行形...) 今日はメレンゲ作りのノー編集でフル映像を入れました! 私も実は初めて測りますが、2分も経たないうちに作られました 機械があれば機械を使えばいいし、なければ私のようにすればいいです。
2 人分
30 分以内
얌무
材料
  • サツマイモ
    4ea
  • 砂糖
    3T
  • 2ea
  • 生クリーム
    2荷造りする
映像
調理順
STEP 1/13
材料を用意する。
STEP 2/13
サツマイモの皮をむいてあげる。
STEP 3/13
早く火が通るように細かく切る。
STEP 4/13
水を少し入れる。
STEP 5/13
ラップで覆う。
STEP 6/13
穴を開けた後、電子レンジで温める。
STEP 7/13
よく熟したサツマイモをフォークで潰す。
STEP 8/13
メレンゲを作る。
STEP 9/13
つぶしたサツマイモに砂糖、黄身を入れる。
STEP 10/13
よく混ぜた後、メレンゲを2回に分けて入れて混ぜる。
STEP 11/13
2つ目はメレンゲが死なないように優しく混ぜる。
STEP 12/13
ラップに穴を開けて電子レンジで温める。
STEP 13/13
勝手に飾る。
# 電子レンジを回す時、 ラップやビニールパックをかぶせてください 環境ホルモンが気になる方は、お皿のようなもので息抜きをして 覆ってから回してください! # メレンゲを作る時、私は忘れて砂糖を入れられませんでした。 それで総砂糖3Tを全部さつまいもに入れてあげたんですが~ 皆さんはメレンゲを初めて作る時、 1T、中間くらい1T、サツマイモに1Tって 分けて入れてください! メレンゲがもっとよく上がってきます。 # カボチャサツマイモや水が多いサツマイモは 大丈夫だけど、少しパサついたサツマイモは 潰す時に水を少しずつ混ぜると柔らかく潰れます。 電子レンジじゃなくて、水で茹でて火を通すのもいい方法
料理レビュー
5.00
score
  • 219*****
    score
    おいしく食べました~ありがとうございます!!
    2019-01-16 02:35
  • 615*****
    score
    おいしく食べました
    2017-10-19 06:22
  • 962*****
    score
    サツマイモの味が少し強かったですが、おいしかったです! お父さんの誕生日プレゼントにしてあげたんですが、たくさん褒められました! メレンゲも10分で完成しました! (私が小学生なのでちょっと時間がかかりました 笑) とにかく本当に美味しかったです。レシピありがとうございます!!!
    2017-10-18 15:51
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤー活用:チキン作り
    4.83(6)
  • 2
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 3
    サクサクのフライドチキン
    5.00(5)
  • 4
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 2
    スープトッポッキ。 - 学校前の粉食屋さんトッポッキを 自作したスープ
    4.89(212)
  • 3
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 4
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(358)