もやし、もう茹でないでください ~ はるかに手軽でおいしい炒めもやし
昔から豆もやしを茹でたお湯が本当にもったいなかったです。 不純物を抜き取らなければならない余計な味を無くさなければならないわけでもないんですけどね。 それで、それでイカスープも作って食べてチゲも作ってみたけど、なんだか豆もやしの和え物自体からはおいしい水が抜けている感じ? それでいつからか炒めて食べ始めました。 固定観念を破る炒めたもやしです。
4 人分
10 分以内
QuikFusion집밥er
材料
  • もやし
    450g
  • 1/2ts
  • ごま油
    2TS
  • ゴマの実
    1TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 長ネギ
    3TS
調理順
STEP 1/3
もやしをきれいに洗って水気を切った状態で鍋に入れた後、刻みネギを除くすべての薬味を入れ、ガスの火を強火に合わせます。
STEP 2/3
ふたを開けたまま、5分丸ごとかき混ぜながら炒めると、豆もやしから浸透圧で出た水分もほとんど飛んでいき、豆もやしの状態はシャキシャキしながら生臭さもしない状態になります。 この時、刻みネギを入れて火を消した後、よく混ぜます。
STEP 3/3
出来上がりです。茹でて食べるより皿洗いも少ないですよね?ww
水を入れなくても焦げません! 1テーブルスプーンは3ご飯スプーンと同じで、1ティースプーンは1ご飯スプーンと同じです。
料理レビュー
4.92
score
  • 442*****
    score
    ネギも入れずに500gしたせいで、 さっと炒めたんですね。 臭くないし、シャキシャキしています。 おかげさまでいただきます^^
    2025-02-10 01:55
  • 992*****
    score
    おいしいですよ^^
    2025-01-20 16:25
  • 837*****
    score
    ありがとうございます
    2025-01-08 07:34
  • 131*****
    score
    お、本当においしいです!! ここにレビューを残すために登録しましたね!! 頻繁に作って食べなければなりませんね!
    2024-12-17 09:39
  • 805*****
    score
    僕も魚醤を少し入れました 水も出ないし、シャキシャキしてるから とてもおいしいですね
    2024-12-14 22:51
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
  • 2
    フライド&フライドチキン作り
    4.86(7)
  • 3
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(166)
  • 4
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)
  • 2
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(55)
  • 3
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 4
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)