梨清の作り方/まずい梨で蜂蜜梨清を作ってみました^^
こんにちは、皆さん~立春といって春が来たそうですが.. なぜまだ寒いのでしょうか..朝と夜は寒くて.. 昼はちょっと暑くて.. 曖昧な天気.. 風邪をひくのにちょうどいい天気ですね.. Mr.春とMrs。新芽は気管支が少し弱いです。 小咳をよくする方です。 だからBaby。実の心配がいっぱい..最近Mr.ボムは本人は意識もしなかった小咳をしています.. この前は風邪のせいでかなり苦労したのでネギの根を入れて生姜の蜜を入れてみかんを入れて炊き上げてくれました.. でも、ちょっと食欲がわいて、本当にスープだけやっとすくって食べてしまいました··· それで今日は気管支に良いという排聴を作ってみました!! はちみつだけで作ったはちみつ梨清!!(実は甘みの落ちる梨が一つ残っているから)www後で私たちBaby。実にも作ってやるけど.. (実はいいもので)とりあえず私と私の新郎も風邪には気をつけないといけないから~
4 人分
60 分以内
Mrs새싹
材料
  • 1ea
  • はちみつ
調理順
STEP 1/4
まず空き瓶は熱湯消毒をしてください~ご存知だと思いますが、すぐにお湯でバタバタするとガラス瓶がパシャッ!!!と割れるので~先に入れて沸かして転がしながら消毒後に取り出して乾かしてください~
STEP 2/4
梨はベーキングソーダでしっかり洗ってくださったり~ 酢水にしばらく浸して洗うか、皮をむいてください~きれいに切って中の種の部分と両端は切って捨ててください~そして薄く切って準備してください~
STEP 3/4
空き瓶の重さを見積もって抜いた後、梨と蜂蜜を1:1に合わせる~と思って、きちんと積み込みながら、梨層、蜂蜜層、蜂蜜層、蜂蜜層、こうやって入れてくれました。普通は砂糖にしたり、砂糖と蜂蜜を1:1にしたりしますが、私はただ蜂蜜だけにしました ただそれが健康そうな感じ?www
STEP 4/4
1:1で合わせたのでお腹が少し残ったので 使い捨て容器に蜂蜜を少し入れておきました これは今夜熟成させて明日すぐ冷蔵庫に入れて涼しくなったらおやつとして食べさせます 誰に?Mr.ボムにwwそして蜂蜜梨清は2日ほど常温で蜂蜜と梨汁が一緒に調和して熟成させておいてその後から冷蔵保管しながら蜂蜜の配茶で温かいお茶にして食べます~梨のかけらも漬けてあるからおいしく食べることができるでしょう?^^ あ、チップを一つ差し上げると、水に乗ってすぐ飲むと美味しくないですよ~お湯に蜂蜜の梨と梨のかけらを漬けておいて、ちょっと待って~ 余裕を持ってから飲むともっとおいしいってこと!!ぜひ覚えてください~?^^
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)
  • 2
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 3
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 4
    チャプチェの作り方
    4.89(306)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 2
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(48)
  • 3
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.87(86)
  • 4
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.97(39)