ナス料理、ナスとカキ、中国風豆板醬炒め
最近どうしてそんなに忙しいのか 一万個にレシピをアップできませんでした 僕のコメントを愛してくださる 色んな隣人の方々、本当に申し訳ありません 溜まってるレシピがすごく多いんですが 一つ一つ毎日アップします これからもたくさん愛してくれますよ~~~ 今日はナスを中華風に炒めました 思ったより簡単でとてもおいしいです~~~
2 人分
15 分以内
로즈의 맛수다
材料
  • ナス
    1ea
  • タマネギ
    1ea
  • ワケギ
    少し
  • 天日塩
    1ts
  • ブドウ種子油
    1TS
  • 白ワイン
    1TS
  • カキ
    100g
  • 豆板長
    1TS
  • 料理酒
    1TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • しょうが酒
    1TS
  • ジャガイモでんぷん
    1ts
  • ごま油
    1ts
調理順
STEP 1/9
ナスは少し厚めに薄切りにしておきました!
玉ねぎは太く千切りにしてワケギも切っておきました~~
STEP 2/9
ナスは塩を少し入れて 少し漬けておきました~~
漬けて炒めると枝がしこしこしておいしいです~~~
塩漬けしたナスは水で軽く洗い流して水気を切ってフライパンにかけます~~
STEP 3/9
ナスに火が通ったら玉ねぎを入れて炒めながら 牡蠣も入れて炒めてくれました~~
STEP 4/9
豆板醤にすべての調味料を入れて よく混ぜてフライパンに注いでから
さっと混ぜれば完成です~~~
STEP 5/9
最後に白ワインとごま油を少し入れてあげました~~
電気レンジじゃなくてガスコンロだったらファイヤーショーを一度やってみたかったんです
STEP 6/9
完成皿に盛った後、ワケギをのせてあげました
ゴマも少しサラかけてあげました~~~
STEP 7/9
でんぷん粉を入れて豆板醬で味付けしたら、辛くてピリピリしながら
香ばしいナス炒めが中華料理のように香ばしいですね~~!~
STEP 8/9
秋の海のミルクカキとナスがよく調和し
ぷりぷりしていて、ぷるぷるおいしいから ご飯を一杯食べました~~~
STEP 9/9
たまにはこうやってユニークな方法で 作って食べるのも悪くないんですが~~~
ナスは更年期の女性に良いと言いますね~~~ 値段も安いナス料理、水分が多くて少し漬けて炒めるとずっとたんぱくでおいしいです
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(70)
  • 2
    ワケギキムチ漬け
    4.83(109)
  • 3
    スパム豆腐キムチ
    4.89(107)
  • 4
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 2
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
  • 3
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 4
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)