紅茶ゼリー
今日淹れた紅茶に寒天を入れてゼリーを作ってみようと思いました。 もちもちと昔食べていたゼリーの味でした。 紅茶の香りも奥ゆかしいので良かったです。
2 人分
120 分以内
마이드림
材料
  • 寒天
    5g
  • 紅茶
    300cc
  • 砂糖
    100g
調理順
STEP 1/10
紅茶300ccと寒天粉5グラム、砂糖100グラムを用意しました。 小皿で一皿くらい出ます。 たくさん作るためには量を2倍に増やしてください。)
STEP 2/10
紅茶をフライパンに入れ、寒天粉を入れて弱火で溶かし始めます。
STEP 3/10
寒天が溶けたら、分量の砂糖を入れて
STEP 4/10
かき混ぜながらぐつぐつ煮込みます。
STEP 5/10
ようかんを作る時とは違い、水の量が1/2分になるまで約15分~20分ほどかき混ぜながら煮込みます。 とてもねっとりした飴のような状態になるまでです。
STEP 6/10
煮終わったら少し冷やしてから四角いプラスチック容器に入れて室温で冷やした後、冷蔵庫で固めます。
STEP 7/10
固まったら取り出して四角に切ります。 きれいにするには小さい型で撮ってもいいですよね?
STEP 8/10
表面がベタします。 くっつかないように白い砂糖をまぶします。
STEP 9/10
こうですね。
STEP 10/10
紅茶ゼリー完成。
料理レビュー
4.00
score
  • 463*****
    score
    簡単なレシピ~~ありがとうございます! ゼリーというより、 ようかんみたいな感じなんですけど 私が煮詰めてないからでしょうか
    2019-10-20 16:07
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 2
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.95(86)
  • 3
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(21)
  • 4
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(93)
  • 2
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 3
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.75(166)
  • 4
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)