水なしで練りました。 生高麗人参、テナガダコ、韓国産すいとん
小麦粉の食べ物が大好きですが、消化できなくて食べるのを嫌いました。 今日は韓国産小麦粉に生高麗人参とじゃがいもをすり入れてすいとんを作って食べました。 もっちりとした食感にほのかな生高麗人参の香りまで^^ 何よりも消化が良かったです。 健康に良い生高麗人参とタコ、全粒粉、そして各種野菜の組み合わせで栄養素もまんべんなく備えています。 こんな高級なすいとん見ましたか
3 人分
60 分以内
lee쉐프
材料
  • 全粒粉
    3カップ
  • 高麗人参
    2一切れ
  • ジャガイモ
    1ea
  • カボチャ
    1/5ea
  • にんじん
    1/5ea
  • 赤唐辛子
    1/2ea
  • 青唐辛子
    1/2ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • デポリー
    15ea
  • タコ
    2ea
  • 醤油
    1TS
  • マグロ液
    1TS
  • しいたけ粉
    1TS
  • 昆布粉
    1/2ts
  • 刻んだニンニク
    1TS
調理順
STEP 1/11
高麗人参の二本の根はきれいに洗って小根は切っておきます。
STEP 2/11
じゃがいも一つは皮をむいて切っておき、水参も薄く切っておきます。
STEP 3/11
まずビニール袋に食用油大さじ1を入れ、全粒粉3杯をビニール袋に入れます。
STEP 4/11
ミキサーに切ったじゃがいもと切った高麗人参一本と小根を入れてすりおろして水の代わりに小麦粉生地のためにビニール袋に入れて
STEP 5/11
手でこねながらこねます。生地が完成したらそのままにしておいて
STEP 6/11
水1.3リットルにデポジット15匹を入れて20~30分沸かした後、デポジットはすくい取ります。
STEP 7/11
にんじんとかぼちゃは各1/5個ずつ半月切り、長ネギは斜め切り、赤唐辛子と清凉唐辛子を各1/2個は千切りにしておきます。
STEP 8/11
沸騰したお湯に焼酎大さじ1を入れ、タコを入れた すぐにすくっておきます。
STEP 9/11
6番の出汁が沸騰したら、すいとんの生地は薄く伸ばしながら入れます。
STEP 10/11
かぼちゃとにんじんを入れて煮込み、長ネギ、清唐辛子、赤唐辛子も入れて煮ます。
STEP 11/11
薄く切って残した高麗人参一本は薬味として乗せられました。
私~スサムすいとんですって
デポリだけ入れて煮込んでも白いスープになります。 スープが好きなら、スープの量をもっと増やせばいいです。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
    4.92(508)
  • 2
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(53)
  • 3
    ペク·ジョンウォントッポッキレシピ/おいしいトッポッキおすすめ!!
    4.83(36)
  • 4
    スープトッポッキ。 - 学校前の粉食屋さんトッポッキを 自作したスープ
    4.89(212)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(68)
  • 2
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(759)
  • 3
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 4
    香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
    4.92(61)