風邪予防に良い柚子茶を作ってみてください。
こんにちは。チョイマムです^^ 毎年南海の夫の実家から送られてきた柚子で柚子茶を作って飲んでいました。 柚子の木を抜いてワラビを植えました。 そうしたせいで 今年は高興柚子を18千ウォン分買いました。 柚子茶万灯魚見ました。 ゆず茶はビタミンCやクエン酸が豊富で、風邪の予防にいいそうです。 柚子茶を作ってみてください。
6 人分
999 分以内
초이맘
材料
  • ゆず
    51ea
  • 砂糖
    2.5kg
調理順
STEP 1/18
ゆずをきれいに洗っておいた状態です。
ゆず51個、2kg程度
STEP 2/18
ゆずの水気を一つ一つ拭いて準備しました。
STEP 3/18
真鍮2つを用意しておきました。
STEP 4/18
ゆずを半分に切って
STEP 5/18
スプーンで中身を掘り出してください。 そうするとお腹がすっきりします。
STEP 6/18
すぐにこうやって中身を掘っておいて。
STEP 7/18
これはゆずの中です。 これも後で種と皮を選んで
柚子と一緒に混ぜて作ります。
STEP 8/18
このように油茶を細かく切っています。
STEP 9/18
でも婿も柚子を切ってみるから、 そうしろって頼んだら
とても上手に切るんですよ。 千切りにしている手が婿の手なんです。
STEP 10/18
婿のおかげですぐ千切りになりました。
STEP 11/18
砂糖を2kg用意して千切りにした柚子に注いであげました。
STEP 12/18
そしてモグモグ砂糖をまんべんなく混ぜてそのまま置いておきました。
STEP 13/18
そして、柚子の中を掘り出したものをこのように分類しておきました。
STEP 14/18
そして柚子の中に砂糖500gを入れて混ぜてあげました。
STEP 15/18
そして退屈なら一度かき混ぜて一晩中置いておきました。
徹夜したらスープがこうなっています。
STEP 16/18
夜通しのゆずとゆずの中を腐り、砂糖が水のように溶けるまで
かき混ぜておいて~
STEP 17/18
ガラス瓶に入れておきました。
今日柚子茶作り完成しました。
STEP 18/18
ゆず茶が数本になりました。 冬に柚子茶をよく飲みます。
風邪予防にもいいし、喉が痛い時やうとうとする時に柚子茶を一杯
飲むと、もっといいものが行ったんです。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(29)
  • 2
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 3
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 4
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
  • 2
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(43)
  • 3
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 4
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(135)