牡蠣のスープの作り方、牡蠣の洗い方から大根を入れてあっさり作ってみました♬
先週からそろそろ~出始めるカキ! 最近旬ですよね~ 去年の今頃、夫の実家でソクファも忘れて~ キムジャンして牡蠣と一緒に食べたり キャ~早くキムジャンキムチ食べたい!!! 私も昨日スーパーに行って牡蠣を一袋買ってきて 今日はアジョムで牡蠣入りスープを作ってみました
2 人分
30 分以内
호이홍이
材料
  • カキ
    1荷造りする
  • 豆腐
  • 刻んだニンニク
  • 長ネギ
  • カタクチイワシの出汁
  • 大根
調理順
STEP 1/8
牡蠣を袋から取り出すと、こんなに異物がぷかぷか~
水で何回洗ってもずっとこういうのができるんですよ
STEP 2/8
私も大根を準備して鋼板で挽きます
ハハ..でもすごく大変
それでミキサーにかけました
STEP 3/8
ふるいにかけて水を捨てたら
割れた大根に牡蠣の異物がたくさん入っているのが見られます
これですそのまま食べたらどうするところだったんだ!!!
STEP 4/8
カタクチイワシと昆布を入れて10分ほど出汁を煮込みます
10分後にカタクチイワシ、昆布は取り出して
四角に切った大根を入れてぐつぐつ煮込んでください
STEP 5/8
大根が半透明になると、きれいになった牡蠣を千切りにして水気を拭き取り
ぽちゃんと入れます
STEP 6/8
大根がほとんど焼けたので、 牡蠣だけ火が通ればいいんです
豆腐とネギも一緒に入れて10分間煮込みます
STEP 7/8
澄まし汁なので、味付けは薄口醤油スプーン1杯と
粗塩にしてください
醤油を入れすぎると汁が濁るので
スプーン1杯くらいが適当だと思います
STEP 8/8
ぶくぶく~♪
牡蠣入りスープの香りが穏やかに感じられますか?!
カキを入れた瞬間から汁の色が白く変わるんですよ
だからもっとおいしそうに見えたという!!
こうやって10分くらい煮たら
完成!
料理レビュー
4.71
score
  • 985*****
    score
    夫が知人に牡蠣をもらってきたんですが 生牡蠣で食べるにはちょっとすっきりしないので、牡蠣スープを 煮たんですが、さっぱりしてておいしく食べました
    2020-04-05 22:47
  • psy****
    score
    すっきりして涼しいですね。 有用なレシピありがとうございます~^^
    2018-02-09 22:55
  • 180*****
    score
    家にある材料で簡単に作りました。 さっぱりごちそうさまでした。
    2017-12-20 18:11
  • 475*****
    score
    今日のように寒い日、さっぱりと美味しく作って食べましたね。
    2017-12-08 20:01
  • 541*****
    score
    牡蠣の洗い方ありがとうございます さっぱりごちそうさまでした~
    2017-12-07 10:54
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)
  • 2
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 3
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギレシピ
    4.88(24)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(129)
  • 2
    センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
    4.78(1005)
  • 3
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(39)
  • 4
    イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
    4.88(16)