キムジャンキムチのタレの中身作り(35個) エビの塩辛の割合
キムジャンキムチはタレの中をどう作るかによって味が変わります.. 涼しく来年の今頃まで食べられるように盛り付けて食べます。 別に出汁を作ることもなく、魚醤をたくさん入れることもなく すっきりしないようにたくさん食べている我が家のキムジャンキムチのタレの中を参考にしていただければ助かります。
6 人分
120 分以内
엄마의집밥이야기
材料
  • 束無
    10~13ea
  • 3荷造りする
  • 長ネギ
    17一切れ
  • ワケギ
    2荷造りする
  • イカナゴの魚醤
    2.2kg
  • 刻んだニンニク
    2.5kg
  • すりおろし生姜
    700g
  • 唐辛子粉
    2.5kg
  • キムチ用のり
    6L
  • 2ea
  • 砂糖
    2スプーンですくう
  • アミの塩辛
    2.7kg
  • MSG
    1/2スプーンですくう
調理順
STEP 1/12
キムジャンキムチや白菜キムギのタレの中の準備をします。
* 唐辛子粉はキムジャン用に唐辛子の種が入り、粗い粒子と細かい粒子を混ぜた唐辛子粉を用意します。
* アミの塩辛はオジョクを用意しましたが、米のとぎ汁のように白いスープのオジョクを選んでもいいですよ。
* 大根も束大根で結ばれているのがもっと固くて甘くておいしいです。
* からし菜は薄くてつやのあるものを選びます。
* 計量はスプーン
STEP 2/12
大根は白菜漬けの時に整え、たわしを使って洗い、水気が切れるようにかごに入れておき、千切りにします。
* スライサーを利用する時は怪我をする恐れがありますので気をつけてください。
STEP 3/12
もち米糊をあらかじめ煮込んで冷やしておきます。
(もち米粉1kg+ミネラルウォーター6リットルまたはもち米粉800g+ミネラルウォーター4リットル)
* もち米糊固めを参考にします。
STEP 4/12
魚醤+唐辛子粉+おろしにんにく+おろし生姜+エビの塩辛+おろしナシ+もち米糊を入れてよく和えた後、千切り大根に入れます。
* 梨やリンゴをすりおろして入れれば、砂糖を入れなくてもいいです。
* 魚醤を楽しむお店ではないので、カタクチイワシの魚醤ではなく、イカナゴの魚醤を用意しました。
STEP 5/12
笠を小指くらいの大きさに切って入れます。
STEP 6/12
味付けがまんべんなくよく混ざるように和えます。
* 量が多い時は大変かもしれないので、夫がすればいいです。
STEP 7/12
長ネギは斜めに切り、ワケギはからし菜と同じくらいの大きさに切ります。
* 長ネギを考える方も多いので参考にしてください。
* 長ネギを入れた理由は、さっぱりとした味わいと甘みを出すために入れます。
STEP 8/12
和えたタレに長ネギ+ワケギを入れます。
STEP 9/12
よく混ぜ合わせます。 味見をして調節します。
* 砂糖と調味料を入れます。
(別に出汁を取って使わなかったので微円を少し入れてあげました。)
STEP 10/12
キムジャンキムチや白菜キムチの中はこのように作っておけばいいです。(状況によって味付け比率が少しずつ変わることがあります。)
* ゆで肉と一緒にボッサムで食べる場合は、キムジャンキムチのタレの中に梨&リンゴを千切りにして和えた後に食べると美味しいです。
STEP 11/12
白菜の茎を少し少なめに漬けてあるので、キムチのタレの中を入れて茎の方に塩を置いて串をかけてもいいです。
* 味付けの中身が味気ない場合は塩を省略!
STEP 12/12
キムチ容器にぎゅっと入れて保管します。
* キムチの中をたくさん入れたり、唐辛子粉をたくさん入れずにキムジャンキムチを作りました。キムチの中と唐辛子の粉は調節します
- キムジャンキムチのタレの中を作って味見をしてから調節します。(過度にしょっぱくないようにします - アミの塩辛は白菜10株当たり1kgが適当です。(ソウル地域の方は.. 地域によって異なる場合があります。)
料理レビュー
5.00
score
  • 211*****
    score
    おいしく盛り込みました~ありがとうございます^^
    2021-12-08 15:44
  • 861*****
    score
    まず、私は塩加減に失敗を······ 大根を追加でとても薄く切るように....追加.. 水キムチみたいになったけどおいしいです ^~^
    2017-01-03 01:42
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(98)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    ニラキムチ
    4.97(100)
  • 4
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(138)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)
  • 2
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
  • 3
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
  • 4
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)