STEP 1/13
今日は地元の肉屋さんの豚が入ってくる日です。
これは前足の肉なんですけど。
豚の前もも肉1200g16,000ウォンで買ってきました。
冷蔵庫に入っていない生肉なので茹でて食べるとおいしいです。
STEP 2/13
豚肉の圧力炊飯器に入れてくれました。
水は200ml入れてくれました。 入れすぎるとこぼれるかもしれません。
STEP 3/13
長ネギ1+1/2スプーン、玉ねぎ1/2個、生にんにく10トール、味噌1スプーンをご用意しました。
生姜があれば、1ページ入れてください。
私はうっかりしました
STEP 4/13
圧力炊飯器に用意した豚肉を入れて玉ねぎ、長ネギ、ニンニク10トール、
味噌スプーン1杯を入れて茹でてあげようと思います。
アールコーヒーをスプーン半分で入れるといいんですが、なくてそのままやりました。
STEP 5/13
圧力炊飯器のふたをして10分間間に合いました
STEP 6/13
10分後、電気が自動的に消えました。
自動的に圧力が抜けるまで待ちました。
ふたを開けてみたら中身がまだ火が通っていません。 この時、切り込みを入れて
STEP 7/13
普通のふたをして煮込んでくれました。
STEP 8/13
10分ほど煮込んでからふたを開けてみたら、とてもよく焼けました。
STEP 9/13
取り出して適当な大きさに切ってくれました。
圧力炊飯器の豚肉ポッサムが完成しました。
STEP 10/13
切っておいた豚肉をしっとりとして皿に盛ってみました。
STEP 11/13
豚肉にはアミの塩辛ですよね~
エビの塩辛簡単味付け海老の塩辛2スプーンに唐辛子粉、ゴマ、青陽唐辛子、水1スプーン
STEP 12/13
アミの塩辛をつけて食べると問題ないし、とてもおいしいです。
STEP 13/13
完成した前もも肉のポッサム皿に盛っておいしく食べました~^^