乾燥ワカメナムルの和え物
こんにちは。チョイマムです^^ 乾いたワカメでナムルを作りました。 僕たちは水ワカメでナムルを作るんですが 最近は水ワカメが出てこないので、乾いたワカメで代わりにワカメのナムルを作りました。 たまにワカメのナムルの和え物を作って食べます。
2 人分
10 分以内
초이맘
材料
  • ワカメ
    150g
  • いわしの魚醤
    1/3スプーンですくう
  • ごま油
    1/3スプーンですくう
  • ゴマ
    1スプーンですくう
調理順
STEP 1/7
水につけて水気を切ったワカメ150gです。
コーヒーポットにお湯を沸かして軽く注いでから冷水で
洗って準備しておいたんです。
STEP 2/7
カタクチイワシの魚醤を1/3スプーン入れてあげました。 スプーン1杯入れようとしてしょっぱいと思いまして。
ワカメのナムルは少し薄いようでこそ ワカメの香りと海の香りが蘇る気がする
私はこうやって和えて食べます。
STEP 3/7
ごま油もスプーン1/3を入れて和えてあげました。
STEP 4/7
そして砕いたゴマをスプーン1杯ほど入れてくれました。
STEP 5/7
もみもみ和えるとワカメのナムルの和え物が完成しました。
STEP 6/7
とても簡単ですよね。 時間もあまりかからないし、作って食べられます。
そして最近は炒めないんです。
STEP 7/7
完全に超簡単レシピです。
料理レビュー
4.91
score
  • 494*****
    score
    レビューを参考にして水気をしっかり絞って作ったらおいしいですね フフ簡単なのでたまに作っておいてよく食べると思います♥️
    2024-12-27 19:06
  • 208*****
    score
    とても簡単そうでおいしいかなと思いましたが、おいしいです。すぐ食べるより何時間後に食べる方がもっとおいしいですね!
    2022-02-22 18:55
  • 182*****
    score
    水を絞り出して和えなければならないんですね タレを入れたら底に水が見えてスプーンで一杓子すくって またヤンニョムを入れました(笑) コショーで適度にしょっぱいのでおいしいです わかめスープの三々たるワカメをすくって食べる感じ ええ、いいですよ。^^
    2020-09-10 12:02
  • 532*****
    score
    水を抜いてないのか、水まみれで…(泣) 炒めたんですね(´;ω;`) 水気を飛んで行けってTT 失敗して少し残念ですが、それでもワカメの豊かな味が生きています。
    2020-08-29 22:51
  • 463*****
    score
    はい、ごちそうさまでした ^^ ありがとうございます!
    2020-08-19 10:59
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 2
    家庭食ベク先生豆もやしプルコギ
    4.82(104)
  • 3
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 4
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.93(55)
  • 2
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 3
    おうちご飯ペク·ジョンウォンネギキムチ作り
    4.85(84)
  • 4
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.87(53)