食べて少し残ったものを撮りましたね。 レシピ通りにしました。 ジャガイモは小さい小サイズで、玉ねぎも小さいので半分くらい入れました。 (+梅シロップ1スプーン追加)したのはなぜなら同じですか。 ゴマを多めにかけるともっと香ばしいです。 子供たちも一緒に食べるので、子供たちのは唐辛子を入れなくて、最後に大人のは青唐辛子1個分で入れたんですが、青唐辛子2個入れてもいいと思います。 唐辛子入れたほうがずっと風味が効きます~~じゃがいも小さいのたまねぎも小さいの半個梅液1入れたのに何か10%足りない味でした。 ジャガイモが大きかったらもっと薄かったと思います。 温かいものよりは、冷ジャル室に一度入って冷たくなった方がもっとコクがありますね。 私は青陽唐辛子粉が落ちて辛くない唐辛子粉にしましたが、青陽唐辛子粉辛い唐辛子粉にしたらもっと良かったと思います~ 次は既存のレシピより醤油を1~2スプーンまたはツナ液を1スプーンと今日のように梅シロップをもう1スプーン追加しなければなりませんね~刻んだにんにくをスプーン1杯入れた方がもっとおいしいと思います 青陽唐辛子も2つ入れた方がいいと思います。 ごちそうさまでした~~ 冷蔵庫で寝るおでん。じゃがいもの切れ端で料理してもいいと思います
2020-01-12 16:29